スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正マッキントッシュよさらば!①

    純正マッキントッシュ付きですが、マッキンからFANの音なのか常時音がしています。修理するかあ、とならず撤去します。 前車BLで純正マッキンからカロナビにしていたので、そのカロナビをつけます。 ただ交換するだけでなく、9インチモニターも前車同様埋め込みます。 どのように加工するか妄想中。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月6日 22:32 さんぺけさん
  • ナビ交換

    色んな作業を同時進行 とりあえず既設のナビ(KENWOOD製)から サイバーナビZH0999に交換しました。 TVアンテナは後日設置します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 18:00 しんじょんさん
  • カーナビ交換(19,580km)

    まずは(仮)出来上がりを・・・ 作業の概要としては ・伯父から譲って貰った時点で取り付けてあったディーラーオプションのCN-HDS910TDを取り外し ・弟のトルネオ(クラッチ故障→廃車・・・)から取り外したMZ90を取り付け 以上を行いました 取り外しが10:30開始で、終了が概ね16:30 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月13日 02:23 端っこのプジョー→B4さん
  • バックカメラ取り付け

    配線が面倒なので、取り付けはショップでお願いしました。 ナビが古いのでガイドラインが古臭いですが、夜間もとても画面が明るく駐車が楽です。 カメラ本体はネット価格で安かったのですが、取り付け工賃がナンバーまで外したため、高くつきました。 便利になったので、結果的にとてもお得です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 16:40 スーパーとしくんさん
  • 【備忘録】純正マッキントッシュ除去→社外ナビ搭載!

    私のBEは、メーカーオプションのスポーティーパックとマッキントッシュオーディオが装着されています!(´∇`) だがしかし… マッキントッシュは壊れやすく、経年劣化により スピーカー→デッキの順で壊れてしまい… ドライブに欠かせない音楽が聞けなーい! (≧Д≦) っと言う事で、購入したお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 12:37 なべ@B4さん
  • 結局!!

    avic-rz77 がチョロちゃんに付いているので、取り外してBEEに付けようかとも悩んだのですが、某用品店に行ったところ新型を発見!! なんとアップルプレーヤーなどが使える上に安い!! しかし、春には父親の三回忌がある… あっ! 一周忌でした(^^; チョロちゃんの車検もある… あまり派 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 08:27 ぱかさまさん
  • 7インチワイドに交換しようかな?と

    今の状態はこんな感じで、マッキントッシュの上にパナソニックのストラーダのインダッシュモニターを付けて、トランクにHDDを取り付けてます。 音は、マッキントッシュのオーディオを通して出してますが、マッキントッシュの音が最近のオーディオに比べるとパワー不足を感じるので、あまり気にしない様にしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 20:54 ぱかさまさん
  • マッキントッシュから楽ナビへ…

    音はいいマッキントッシュ。ただチェンジャーがついてないのでCDを入れ替えなきゃいけない。 1回走る距離が3ケタ余裕で行くので尚更辛い… トランスミッター使ってたけど、トラック飛ばしが出来ない…となるとデッキ換装するしかない! ということで今回楽ナビへ換装しました。 ・必要な物 換装するデッキ(イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月3日 05:12 NAれがちーさん
  • カーナビ変更

    純正カーナビから変更しました。 友人に手伝ってもらい、音もナビも性能は上昇、次はスピーカー弄れたらと思います。 つけたあとの画像は撮り忘れました。後日予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 20:57 coffee-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)