スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • GPSセンサーの位置変更

    ダッシュボードの上にナビのGPSセンサーがあったので フロントスピーカーのグリルを外しスピーカーの横に 両面テープで貼り付けました。 ダッシュボードの上がスッキリした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月6日 19:01 電気工作少年さん
  • ナビ取り付け

    取り付けしてから結構時間が経ったが今更ながら投稿(笑) カロッツェリアの楽ナビをオークションで購入し早速取り付け まずシフトノブをはずすんだが、ノブとブーツが一体やった事に驚きをかくせない(笑) シフトノブを外して今度はナビパネルを外していく 色んな所にネジがあってちょっと苦戦w パネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月7日 12:49 slbe5さん
  • バックカメラ取り付け

    今更ですがBL5型レガシィにバックカメラを取り付けます。 一般的にはナンバープレートの上あたりに付けるんでしょうが、ここを取り外して加工するのはなかなか大変そうなので別の場所を探すことに。 バンパー下側の牽引フックの横に手頃な穴が それにしても汚い・・・マフラーも錆だらけ・・・ テンパータイヤの下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月25日 22:48 みしょぼんさん
  • バックカメラ取り付け

    運転席シート少しずらします。 ナンバープレートへ取り付け、簡単。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月24日 22:41 GO!GO!パラダイスさん
  • ポータブルナビ AVIC-MRP600

    純正のナビもあるが、地デジもみ見たいのでワンセグ内蔵のポータブルナビを助手席の取り付けねじに取り付けるアームを利用してつけてみた。 アームは頑丈だが車の動きで多少揺れる。 GPSの数がダッシュボードに置くより少ないようなので、車速信号は入れておいた。 残念なのはワンセグ。この位置では内蔵アンテナで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 13:09 部品交換して失敗したことさん
  • パテ盛りとかその他色々。

    盛ります~ 今回もエポレジンを使いました!! 機械でガンガン削るので 大雑把に盛っていきます。 盛っては半日程乾燥 また盛っては半日程乾燥。 ここまで形になれば あとは削るだけ。 …ごっつい(笑) 威圧感というか、圧迫感というか…。笑 枠をもっと削って細くした方が良さそう。 乾燥までの間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月3日 17:05 次元犬介さん
  • カーナビ取り付け2

    のれんわけハーネスを付ける場所はココ。 右足元のパネルを外して、さらにその上のパネルを あけたところから出てきました。 (個体差あるかも) のれんわけと言っても、もともとどこかに繋がるようにできているわけではなく、カプラーが剥き出しでぶら下がっています。 ちなみにバックの信号なんて今まで繋いだこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年8月2日 01:21 げーんさん
  • カーナビ取り付け1.

    納車から帰ってきて、いきなりナビの取り付け。 テレビアンテナは付けないので小一時間のつもりで作業開始~。 まずシフトレバー周りのパネルを力で引っ張りあげます。 次に○で囲んだビスを左右外す。 【訂正】 このときは意味ないと判断していたセンターコンソール部ですが、外さないとこのパネルを外すのがキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年8月2日 01:11 げーんさん
  • ナビ取付け(助手席シート外し)

    養生テープ貼り シートレールのエンドカバー外し (左右共、上に引張れば外れます) リヤボルト2本取外し (14ミリのソケットレンチ使用) ※右側だけボルトが違います フロントボルト2本取外し (14ミリのソケットレンチ使用) シート下部コネクタ取外し 助手席取外し

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年2月27日 22:32 飛燕改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)