スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • JES TV CONTROL SV STRー14

    エアコン送風口 下から外すと楽に取れました エアコン化粧パネルは折れるかと思うぐらい引っ張りましたが、エアコン操作パネルはネジを外しゆっくり引き出せば抜けました。 ナビ本体を抜いたところ 結構配線の余裕が無かったです コネクタは2個差し替えます 本体はナビ本体の下へ取付けました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月20日 18:43 lucarioさん
  • 気になりまして

    GPSアンテナです。 ディーラーオプションらしいのですが、ここにアンテナを設置するように指示されてるんですかね? とても気になります。 ですので、見えない位置に移設します。 エアコンルーバー、エアコンコントロール部、ナビ本体を外してアンテナ線の通路を追っていくのですが、さすがプロの仕事ですね、丁寧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 20:17 上州の銀ワゴンさん
  • バックカメラ取り付け

    ガーニッシュはずしーの 汚すぎる… ドリルで穴あけーの シーリングは何でもよいかと 探すのめんどいので高いけどこれにした 配線通してすきまうめーの 配線の途中の大きいやつが じゃばら通らなかったので あきらめた。 黄色ケーブルつなぎーの 写真ないけど電源とりーの ネジと両面テープでとめーの 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 13:30 たくちゃん@BM9Aさん
  • カーナビ取り付け

    やっと取り付け終わりました😅 仮ですけども💦 こんな感じになりました。 後はパネルの加工をしなきゃ❗ 今のままだと完全に開きません。 長かった💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月8日 09:55 デイキさん
  • 後部座席の外し方

    バックカメラやトランク内にチューナーを設置していた場合、リアシートを外す必要があります 簡単ですが、図解してみます まずは全部のヘッドレストを外しておきます 付け根にボタン(赤丸部分)があり、それを押しながら引き上げると取り外せます 次に座面を外します 緑の部分にクリップがあり、上向きに引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2017年10月23日 23:13 端っこのプジョー→B4さん
  • カーナビ故障とバックカメラ取付

    カーナビが故障、、、 ボタンとタッチパネル共に反応しなくなりました。 ケン◯ッドさんに修理依頼し1ヶ月程、工事現場のような室内でした。(笑 インパネ付けるのもまた取外すのは面倒なので、、、 修理は無償でした。 どうせ修理完了後にカーナビを取り付けるのでバックカメラを某ショッピングにて購入し取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 21:36 mark_almondさん
  • ナビ換装作業 その3

    暫定での設置から1ヶ月以上時間がなくて放置プレイでしたが、たまたま時間が取れたので配線の整理と本体の固定をしました。 固定には手持ちの汎用ステーを切って曲げての加工をして、元のナビのモニターを取り付けるブラケットを固定するねじ穴を利用しました。 オーディオブラケットに直接タッピングで固定するつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 14:30 swordfish-IIさん
  • ナビ換装作業 その1

    購入時から装着されていたDOPのストラーダFクラスですが、設置場所の問題や本体の機能に中途半端なところもあり、使い勝手が悪く痒いところに手が届かない状態でした(笑 ミュージックサーバー搭載なのに本体の場所が運転席の下って・・・前オーナーはこの状態でよくあれだけ突っ込んだモノだと逆に感心( ̄∇ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 14:04 swordfish-IIさん
  • クラリオン ナビ取り付けついでに

    知り合いから格安で譲ってもらったクラリオンのナビ 型式はNX403 とりあえずセンターパネルをバラして配線むき出しに。 接続は色見ればわかるけど一応電子取説見ながら取り付け メインとACCとアースを接続して動作だけ確認。 大丈夫そう あとはGPS線とテレビアンテナ線を引いてパネル戻して終わり! 選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 17:48 えるたそGG3Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)