スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • FMトランスミッター取り付け(o^^o)

    アマゾンでお安いFMトランスミッターを購入しました。これでスマホにダウンロードした最新の音楽が聴けます。(^-^) 周波数も変えられますが、FM放送局の周波数と被らないので、このままにします。 スマホとペアリングするだけの簡単設定です。^ ^ エアコンの排気口に取り付けられる仕様です。電源の配線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 23:36 スーパーとしくんさん
  • サブトランクへの外部アンプ設置

    スペース確保の為に切ります ホームセンターで購入した1000円の発泡スチロール用ナイフ スパスパです サクサクカット 5分程度で終了 バッチリ👌 次は面倒な配線か〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 10:43 オムスビさん
  • サブウーファー用アンプ また交換

    サブウーファー用のアンプはPRS-D8200をブリッジ接続にして使用していた。 ただし、ウーファーがDVCなので並列の2オームでは使用できない、そのため 直列の8オームで使用していた。これだと、ブリッジ接続にしてもパワーが少ない。 ここはやはり、サブウーファー専用のPRS-D8100に戻すことにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 19:39 部品交換して失敗したことさん
  • 安定化電源 取り付け

    BewithのR-70A安定化電源を電源ラインに組み込んだ。 無起動寺の入力電圧は写真のように12.5Vの時、R-70Aからの出力電圧は12.0Vと内部回路による低下は0.5V。 起動させて、出力電圧を14.4Vにセット。 なお、R-70Aに接続したアンプはフロント側の6ch(PRS-D7400_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 11:20 部品交換して失敗したことさん
  • オーディオ交換

    先日、オーディオ交換を行いました! 電装系はあまり触ったことがないので、知人のショップにお願いして作業してもらいました! 今回チョイスしたのは、carrozzeriaの「FH-8500DVS」というモデルです。 BluetoothとCarPlayが使えればそれでいいかな、と以前から考えていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 16:19 masaonさん
  • マッキントッシュリアサブウーハー交換。

    リアサブウーハーからのノイズが目立つ様になってきたので、スピーカーの状態確認する為にリアシート、リアサイドパネル、リアボードを外して見てみました。「逝ってる(;´Д`)」 取り外しました。オクなどで補修用のエッジだけを購入できるらしいですが、今回は何年か前に購入しておいたウーハースピーカーがあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 15:17 Silver_Bulletさん
  • CDチェンジャー交換

    オーディオはずっと純正オプションのマッキントッシュ(CD+カセットテープ!)を使っていますが、車内デッキ側のCDプレイヤーはとっくの昔に使えなくなっています。新車の頃にトランクに設置したCDチェンジャーを稼働させていました。しかし、トランクにいつも自転車を載せていたので、よくぶつけて外装にダメージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 15:34 Coppiさん
  • サブウーハー carrozzeria TS-WH1000A 交換取付

    サブウーハーTS-WH1000Aを購入しました。アマゾンで「この車種に適合します」(スバル レガシィB4 BL5 2003.06 - 2009.04)と出てて,自分でもシート下の長さを測って入りそうなことを確認して,購入しました。 助手席シートの取り外しにかかりました。シートの後ろの2つのボルトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 12:57 mae@B4さん
  • メインアンプをPRS-D700とPRS-D7400に変更

    長らくDEH-P01の付属6chアンプをつかってきた。6cnアンプのアゼストA-4800を取り付けようとしたが、電源を入れてFAN音のうるささに耐えられなく、これを取り付けるのを断念した。 以前に購入している4chのアンプはいくつかあるが、4chを2台にすると8chになり2ch分使わなくなってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 13:11 部品交換して失敗したことさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)