スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 異音対策

     最近、舗装の荒い路面を走行すると「ビリビリ」と気になる音が・・・  音の出所は、ダッシュボードの中のエアコンダクトに何か当たって出ているように感じました。  そこで暇に任せてメーターパネルを外してみることに。  まず、足元のインパネカバーを外し、Aピラー付け根のエアコン吹き出し口のグリルを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月16日 16:55 BEとBLさん
  • 【静音化】サイドシルに発泡ウレタン注入

    静音化の道は果てしなく続きます。 ドアのデッドニングや、フロア・トランクルームのデッドニングなどを施行してきましたが、ロードノイズが気になって仕方ありません。 もっとも効果が大きいのはタイヤハウスへの静音化作業の実施なのでしょうが、徹底的にやろうとすると、ジャッキアップしたり色々面倒くさそうな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月31日 13:48 かず207さん
  • ドアからの防音

    ミラで効果があった、ストリームからのパクリ。 『ドア下端にすきまテープ貼り』 貼る場所はパーツクリーナーで脱脂しておきます。 高性能防音材♪ 『ダイソー すきまテープ 防水タイプ』 レガシィはドアの水切れが悪いので、前から水切り穴手前48cmでやめておきました。 レガシィは、ココに貼っても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月23日 21:07 飛燕改さん
  • エーモン静音計画2

    前回に引き続き、エーモンの静音計画を行いました。 作業内容は、ビビリ音低減モール ダッシュボード用+風切り音防止モール ドア用+ロードノイズ低減プレートの取り付けです。 ・ビビリ音低減モール ダッシュボード用 サイズ測って切って、ダッシュボードとフロントガラスの隙間に押し込んで完了です。 ・風切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 16:38 wr-blue@B4さん
  • 静音化

    ネオバAD07+CE28Nにしてから室内のタイヤノイズが許容できなくなりました。 ネットでダイケン遮音シート、レアルシルト、レジェトレックス、シンサレート ホムセンでグラスウール、ニードルフェルト、スポンジ等を購入しました。 レアルシルト、レジェトレックスをローラーで貼り付けてシンサレート、ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 16:07 ミッキー・ロークさん
  • 制音化対策

    ロードノイズの低減を狙って、フロントのインナーカバーめくって(;´Д`)ノ<プシュー ちなみに車高調は、新聞紙で包んでマスキングしてから施工してます。(^_^;) ただ、あくまでも鉄板が出ているトコロのみ施工したのと・・・見ての通り後ろ側しか施工しなかった件についてw 続いてリア・・・コッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月30日 21:11 オートカムさん
  • フロントピラー&サイドシルウレタン

    ピラー外して クリップはハマらなくなると困るんで マスキングしてから嵌めます この穴から注入 サイドシルもマスキング 固まった後これを剥がせば綺麗になる?! ちまたで噂の構剛性アップははっきり言って期待無し (もっと固いのがあるのか?カチカチなら効果あるかも) 吹いた後の写真が無いけど、軽く走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 23:44 aguriさん
  • BM9 レガシィB4 静音計画 No,2660 ロードノイズ低減マット(M)

    静音計画のロードノイズ低減マットに手を出してみました。 シートを後ろまで下げてフロアマットを取り外します。 白い方を下に敷きます。 ちょっと厚みがあります。 Mサイズじゃ小さすぎたか・・・ それでも続行 フロアマットの下に隠れるようにカット 四隅にずれないように滑り止めテープを貼り 装着するだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月7日 22:05 ふぇり@VAG&K12SRさん
  • エーモン工業 静音計画

    ABで品番:2650(2,680円)と品番:2652(980円)を購入。事前調べではそれほど体感出来るような遮音性はないことは確認済なのですが、ドアを閉めたときの気密性と音が「バン!」から「ボン!」への変化に期待して・・・。 家の駐車場は狭いので、AB購入後そのまま駐車場で取付、ハサミは持参しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 19:25 やっすぃぃぃー@BE5Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)