スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リモコンキー電池交換 その7

    7回目の交換です。 リモコンキー電池交換 (納車後:17年 2ヶ月と 3日目) 走行距離:未確認 リモコンキー電池交換: Panasonic【CR1620】(3V) 昨日、突然反応が無くなったのでお出掛けついでに購入し交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 10:56 ゆーSpec.Bさん
  • ドアロックアクチュエーター修理

    キーでロックを解除しリア席に荷物を載せる際にドアロックが解除されていないことが増えてきました。 ネットで検索したところ、ドアロックアクチュエーターが原因として考えられました。 ディーラーに修理を依頼すると部品代だけで1万円近くするとのことなので モーターの交換を自分でやるためにヤフオクで落札しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月30日 21:08 tagsaggさん
  • 車速感応ドアロックシステム&リバース連動ドアミラー取り付け 2

    それでは配線ですが、この画像がどこかわからないですよね(笑) 室内のアンロック配線の場所で、ステアリングの下らへんにあります。 青色と灰色のカプラーに付いている物がドアロックとアンロックの配線があるのでここで取ってあげましょう。 色々配線がありますが、これはヒューズボックスの裏にあるサービ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月21日 23:21 坂井蒼空さん
  • セキュリティーステッカーをLEDプレートで光らせる

    イラレでデザインを決めて発注しまして できました ちょっと大きかった でどうやって光らせようか考えてたんですが、エーモンのLEDプレートがあまりにも安いんで(Sでいたとキットで1000円)アクリル切り出すのもめんどいんで購入 でもせっかくのステッカーは縮小、いろいろ考えたんだけどこれに その合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月24日 21:43 aguriさん
  • LOCK音 Ver2.2

    映画「ワイルドスピード(原題:THE FAST AND THE FURIOUS)」で、赤いRX-7をドアロックするシーンの音や他の音にできます。 こいつは面白いパーツです。 取り付けは、私の場合は統合ユニットからドアロック・アンロックの信号を取り、そのほかの電源は、のれんわけから頂きました。 灰色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月12日 15:30 モリシ~さん
  • キーレスエントリー 高感度化DIY

    みんカラ徘徊していたところ、gori_215さんの記事に紹介されていたキーレスエントリー無反応対策をやってみました。 買い物時、両手に袋を下げていてキーレスでドアが開かないこともしばしば。反応悪いなぁと思ってました。ちょっと手を加えることで反応がよくなります。 まずはキーを小さいプラスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月8日 22:14 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    YOKOOのドライブレコーダーを取り付けしました。 まずヒューズボックスからシガーソケットの電源をとる。 ドラレコの取り付け位置を決め、配線をピラーや天井に隠します。 ドラレコの取り付け位置は助手席寄りに、リア用はリアガラスに。リアガラスのセンターは熱線が通っているため、かわして取り付け。 GPS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月25日 21:27 lega rskさん
  • キーの電池交換

    反応する距離が短くなったりたまに反応しなかったりするので交換 キーの下の方に見えているネジを外します 中身が現れるので電池を交換。CR1620を使用します

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月8日 13:56 さん
  • セキュリティ撤去

    購入時からリモコンも無く、通電もしたりしなかったりな社外品のセキュリティを正月休みを利用して撤去。 どうやら、エンジンルーム内のショックセンサーの作動不良と、アース不良の様だったので、心置き無く撤去。 装着されていたのはViperだつたので、どうにか復活させられたら良かったんですがねー。 つい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 15:06 泰喜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)