スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • トミーカイラ フロントバンパー修復29(プラサフ2)

    白くなってきたぞ! ノリにノッてます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月9日 20:11 mistbahnさん
  • アンダースポイラー修理その1

    今年の冬・・・ 見事に割れました。 バンパーより最大で6センチも低くなります、とカタログに 書いてあったので雪が降った日に外そうかと悩んだけど 寒いし、めんどくさいのを理由にしませんでしたよ。 その日の夕方轍を横切った除雪車の跡の周りが少し雪が 多く、通過時に鈍い音が・・・。 あまり気にせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月15日 20:45 うさたろうさん
  • マットブラックトランクリップスポイラー

    納車時にボディ同色のトランクリップスポイラーを 取り付けたんですが、ちょっと小細工したかったんで オークションで落札しちゃいました。 ちなみに今回落札したのは、アークティックホワイトパールのモノ。 裏側ですが、剥がした両面テープがついてます。 コレをドライヤーで温めつつ、剥がしていきます。 親指が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年4月26日 22:41 nagatakuさん
  • トミーカイラ フロントバンパー修復26(破損部FRP補修2)

    かなり久々の作業再開。 作業場を倉庫に移して、かなり快適に。 前回作業の状態。 FRP補修キットの繊維がトゲトゲ。 FRP補強で、おそらくオリジナル状態より遥かに強固になった・・・・・・・が、フレームとの取り付け用の穴まで埋めてしまったので、ドリルで開けねば・・・・。 強固にはなったが、フェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 07:58 mistbahnさん
  • stiフロントアンダースポイラー&スカートリップ

    正面から結構車高が低く見えます! 実際ノーマルGTのときに比べ40mmおちています。 これだと気をつけないと擦ります! 斜めからなかなかいい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月14日 05:59 白いB4さん
  • Wind pressure

    通称B型までのGT系バンパーに着いている、チビリップスポイラー。 SpecBバンパーの場合、これをここに着けることで、バンパーサイドの取り付けがしっかりする。(この車両は、元がGTなので、SpecBバンパーとはサイドBKTが違う) 風圧でバンパーが動きフェンダーライナーがはみ出したことがあるが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月15日 23:54 road&skyさん
  • Fハーフスポイラー加工部修復その2

    はい、かなり時間がたちました。なかなかやる気が出なかったので・・・ それと盛る→削る→盛る→削るの繰り返しなので結構時間がかかります。 数日かかっていて正確な時間はわからないので12時間以上にしてます。 とりあえずパテをつくり盛っていきます。 はい、早速失敗しましたorz 硬化剤いれすぎて早く固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 20:45 LE04BE-KSRGさん
  • トミーカイラ フロントバンパー修復31(チヂミ・・・)

    せっかくリーガルブルーパールの塗装を終えたのに、一部、チヂミを発見した。 ホイールハウス面だし、目立つとこじゃないので、無視しようかと思ったが、 チヂミ=塗装がノッてない=将来的にダメージが広がる畏れ という考えから、悔しい思いをしながら、チヂミ周辺を研磨。 で、再度プラサフ吹きつけ。 今度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月11日 22:36 mistbahnさん
  • トミーカイラ フロントバンパー修復44(コンパウンド+洗車)

    仕事後、気になっていた仕上げの甘いトコのコンパウンドを。 粗目→細目→極細目 クリア層を完全に削ってしまった箇所もあるので、ドキドキしながら。 だいぶマシになったと思う。 ただ、日没直前から作業開始したので、作業開始しはじめて結構すぐに暗くてわかりにくくなってしまった。 洗車した。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月27日 23:33 mistbahnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)