スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 初めて外してみました‼️

    最近デイライトのレンズの中に水滴が付いてるのを発見して、「何とかしなければ!」と思い、まずは取り外してみる事にしました。 此方のデイライトはお気に入りのパーツの一つでして、可能な限り長く使用していきたいと考えてます(^^) いきなり取り外した写真になります! 今回初めて自分1人でバンパーを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月26日 22:00 シらヌイさん
  • ヘッドライト磨き・コーティング

    ヘッドライトをつけた際にヒビと曇りが気になってきたので、水研ぎとコーティングまで行いました。 耐水ペーパー150番からスタートし、徐々に番手を上げていき、7000番まで使用しました。 使用したのはスマートガードヘッドライトコートです。 前のタイプのスマートシャインヘッドライトコートは耐水ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 19:50 ずずしぃさん
  • サイドマーカー メッキ剥げリペア

    サイドマーカー(フェンダーのウィンカー)は社外のLEDタイプにしてるんですが、助手席側がメッキ剥がれで下地の黒が出てて気になってました。浸水の影響だと思いますが点灯には問題なし、あくまでもみてくれの問題。とりあえず外してきます 分解。メッキがすっかりなくなってます。 メッキ同様にはならないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 14:57 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • ヘッドライト磨き

    くすんできたヘッドライトをショップで磨いていただきました😃1年前にもやっていただきましたが、やはりピカピカになりますね👍これが維持出来ればいいのですが…。 ヘッドライト磨きと一緒にボンネットのコーティングをしていただきました✨ キズも消してもらってありがたいです😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 08:37 Totsunさん
  • 剥がれたウインカーレンズを補修

    高圧洗浄機のノズルが掠めた瞬間レンズが飛びました。 貰い物の社外品クリアウインカーで、20年近く経過していると思われます。 使うのは風呂用の接着剤というかコーキング。 たまたまあったので助かりました。 液色はクリアなので少々のはみ出しも問題無し。 取り付け部をキレイにしてから小さな段差に乗せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 23:30 くろネコさん
  • 雨漏り修理

    最近の雨(11月21日)又雨漏り確認。内張外したけれど、素人には見分けがつかない。 11月23日朝からスバルに車を持って行きました。丸1日掛かるとのことでした。代車は、インプの1600を借りましたが、走行11000kmの新しいアイサイト搭載車。駆動系もCVT。初めて乗ったけれど、案外印象は良い。初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 20:52 NakYzekeさん
  • ヘッドランプキャップ取付

    先日ヘッドライトリコールでユニットごと交換しました。その際、片側のヘッドライトで水分侵入防止用のキャップが無いと指摘されました。何かの拍子に脱落してしまったのでしょうか? このあたりにあるらしいのですが、素人にはどこのキャップなのか全く分かりません。とにかく水は入ってくるのは嫌なのでキャップを発注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 17:02 Hirox MIDIさん
  • ヘッドライト磨き✨

    よく見ると細かい傷とほんのり黄ばみがあるので磨いてみた! 実車を見て「どこが?普通に綺麗じゃん」と言うと思います。でも俺の中では不適合なの(笑)わかるでしょ?付き合い長いみん友さんなら( ´艸`) 使ったツールはコレ。 まずピカールくんで汚れ落とし、ホルツのコンパウンドで3段階磨き、最後にヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年10月22日 10:57 tazzy!さん
  • ヘッドライト曇り取り

    付いてるクリーナーで磨いたが時間がかかるため コンパウンドとオルビタルサンダーで 3000番9500番で磨き コート剤を塗る作戦へ 内側に曇りもあるけど プロジェクターの上が酷い 角度を変えて 3000番で下地処理 これでも良くない? 9500番で仕上げ コート剤を塗り込み ここまでクリアだったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 13:48 もうすぐじぃじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)