スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HIDフォグ 取り付け。

    知人のBH5が、HIDフォグのバージョンUPを敢行したので、お下がりを頂きました。 純正フォグと形状が一緒なのと、配線はコネクター繋ぐだけなので、比較的交換作業は苦では無いんですが、バラストユニットを上手く収まる場所を考えての作業でした。 運転席側がバッテリーから遠いせいなのか、若干暗さと色身が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月24日 22:40 KERS@RM5Mさん
  • やっと見つけた

    以前のバルブ  晴れた日は明るいですが雨の日は最悪 今回のバルブ 本日、悪天候ですが明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月31日 21:25 ☆ドラスタ☆さん
  • フォグのHID化

    構想4ヶ月でやっと着手しました。 35W、6000Kの国産HIDを使用します。 室内で安定化電源に接続して、点灯試験&空焼きを15分くらい行います。 消費電力は4A弱で安定しています。 光を直視するとしばらく目が見えません。ムスカ大佐状態w フォグユニットは加工用に中古品を安く入手してあるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月21日 22:29 かわBE5さん
  • ふぉぐHID化(^o^)丿

    ついに念願のフォグのHID化!!! まずわジャッキアップしてタイヤ外してバンパー取って… HIDはネットでゲット( ^^) _旦~~ そこいらではH3の3000Kイエローなんて売ってないし(笑) バンパー裏はこんな感じ(゜_゜) ポン付けは無理みたい(^_^;) 友人らがせっせと加工してくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月15日 21:04 白稲妻さん
  • 純正HIDヘッドライトバルブ交換

    PHILIPSのアルティノンフラッシュホワイト6000Kと交換に必要だった工具です。 ボックス=12 トルクス=25 ヘッドライトの脱着です。ヘッドライトの後側に目視で確認できるコネクターが2つあるので外します。 矢印3箇所のボルトを外します。 ほんの少し力を入れ前方へヘッドライトをずらすと、多 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年10月31日 20:36 @yokohamaさん
  • HID化

    無視がついていて汚い画像です。 フォグカバーは引っ張ればとれるので省略します。 フォグランプ本体も下のネジ2本外すだけで簡単に取れるので省略します。 画像のようにカプラーを外しちゃいます。 勇気をもってのこぎりか何かで切断。 画像2のところから勇気をもって画像3のように切り落とします。 こうなると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 22:43 レガビィ-さん
  • 汎用HID装着-H1ハイビーム編 (アーカイブ)

    【このシステムは引退・更新済み(2009.12.24.)】 S401標準ハイビーム(H1)のHID化のために、大陸製汎用HIDキットを調達。 1灯分の部品構成。(写真はH3のもの) ・HIDバーナー(H1)6000K ・バラスト ・イグナイタ ・バラスト取付ステー(※) ・ハーネス一式 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月24日 19:57 Lionさん
  • フォグHID化 光軸チェック

    暗くなったので光軸などをチェックします まず灯光色は白色でいい感じの色(^ω^) 白なので本来の用途である霧や視界不良の際にはあまり効果を発揮しませんが、明るいので普段の走行時に役に立ってくれると思います BE/BHのヘッドライトはリフレクター式の上下4灯なので照射光に結構ムラがあったりして暗く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月3日 15:10 べこ▲レガさん
  • HID 純正4300k→ベロフ6000k

    左がベロフ SPARK WHITE <6000k> 右が純正<4300k> です。 <純正> 見やすく、運転しやすい色ですね。 HIDなのに、写真に撮ると白く見えないですが、実際はもう少し、白っぽいです。 <ベロフ> 純正に比べると、白っぽくなりましたが、もう少し青っぽいと思っていました。 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月3日 20:07 じゃっぴーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)