スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID更新-H3フォグライト編

    H1(ハイビーム)同様、片目不点灯の不具合頻発によりシステムの入れ替え&改良工事を実施した。 今回用意したのは、同時作業のハイビームと同じ販売元で大陸製のH3/35W 6000K。 2号車分(H1/35W)と合わせ、同時に3セット購入した。 システム更新にあたり、これまで気になっていた点を改め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月5日 22:10 Lionさん
  • フォグHID取り付け 運転席編

    左右のツメを外すと、ガコッと外れました~ さて、これが今回のHIDパッケージ HB4規格は珍しいですね。 バラスト・イグナイター分離型で、リレーでバッ直します。 ひとまず、配線してバッテリーに接続 エンジンをかけます♪ さて、フォグのスイッチオン! 点いたー♪♪♪ まぶしい!(直視しては ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月29日 22:59 わっほ~@STIさん
  • フォグランプ HID化♪

    今回、ヘッドランプの加工とセットでフォグもHID化に挑戦します。 まず、バンパー外します。 使用HID:FCL 35W超薄型HIDキットH3 3000K 6800円 レガシィは電源安定リレーを付けないと、チラつきが出るみたいなんで、楽天で同時購入。 電源安定リレー:1890円 いきなり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 20:40 wr-blue@B4さん
  • ヘッドライトCCFL&HIDフォグ化

    豊田市にある「トミーカイラ」に行ってイカリングとHIDフォグを取り付けました!^^ 到着した時は、丁度インプレッサがバンパーをトミカイ仕様に変更を完了したところでした。 作業開始! フロント周りを全部はずしちゃいました! ヘッドライト交換でCCFL装着完了! 全体は、こんな感じ HIDフォグ化で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 20:53 ヨっさんさん
  • フォグランプHID化

    ノーマルフォグでも光軸を調整すれば結構使えるんですが、やはりプロジェクタータイプだと今一つ暗く感じてしまいます。 B型BH?に付いているCIBIEのフォグを付けようかとも思ったんですが、とりあえず光量を増やす事にしました。 HIDの取り付けにはフォグランプの裏蓋に穴を空け、HIDキットのゴム栓が取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 02:23 CARBOYさん
  • ヘッドライト/フォグランプ交換

    フォグランプだけ! ヘッドライトだけ! ヘッドライト&フォグライト おまけ① おまけ②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 20:59 Gism【ジーイズム】さん
  • フォグHID取り付け 助手席編

    助手席側はスッキリしているので、 置く場所がありません。 タンクの上に両面テープで貼り付けしました。 配線をまとめて完成 (おまけ) ATのオイルフィルターがこんな所に? バンパーにHIDを挿入 回して入れるだけ♪ バルブがHB4でなかったら、私の手には負えませんね。 リレーの線をバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月29日 23:07 わっほ~@STIさん
  • フォグのHID化

    まずはバンパー外し。 下側のクリップを外します。 フォグ本体からバルブを外して、バーナーと交換。 今回は某オクでH3のHIDバーナー,配線,バラストセットを落札。 純正のカバーはカプラー部を糸鋸で切り落として流用しました。 で、点灯式。 左右で色が違います(´・ω・`) まぁ、海外クオリティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 17:08 シゲくんさん
  • 祝 中華製HID取り付け

    中華製HIDってステージアの時に散々懲りてましたが、最近はバカみたいに安い事もあり、買ってみよう…って… やっぱりHIDはナイトシーンでは素敵ですよね! 中華HIDが逝かれる理由は防水性と熱対策じゃないかと… なのでバラスト本体には四方八方からコーキング剤を塗りまくっちゃいました!! どうせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 23:00 ヒロ ・_・)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)