スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • BP/BL後期ミラー移植

    某オクで知り合ったみん友さんの作品です。 とりあえず、装着可能な状態まで加工してもらって、仕上げはDIYで。 カバーを鍍金と迷ったりしましたがとりあえず同色で。 ウインカーはリベラルのウェルカム付きにしてみました。 カーテシ連動か、ルームランプ連動か悩んでいるのでウインカーとウェルカムの配 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年2月15日 02:40 赤い薬屋さん
  • ドアミラーウィンカー交換【BL5 BP5 後期】

    恐らく北海道旅行で、夜の虫アタックでウィンカーレンズが割れてしまいました。 すぐに中古のドアミラーASSY(色違い)を入手、車検前にやっと交換しました。 写真は交換後。 色が違うっぽいけどたぶん気のせい。 もしくは日焼け。 安全のため車体から外した方が作業しやすいと思います。 ドアトリムを外して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:13 SSSS.いけちんさん
  • フォレスターからドアミラー移植

    レガシィの前に乗ってたフォレスターには、リベラルのウェルカムウィンカーを付けるためにBP・BLのドアミラーを流用していたので、ミラーを丸ごとレガシィと取替えっこします! 写真はフォレスターについてたときの といっても作業写真はほとんどないんだけど・・・ とりあえず車から台座ごとミラーを外してき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月9日 22:41 うえよしさん
  • 前期車に後期仕様ドアミラー取付

    ドアミラーを交換しました。 紺35Jから黒32Jです。 純正オプションのグリルと同色です。 この記事の内容は ・前期車に後期のミラーがポン付けできる ・配線加工 ・取り付け(おまけでドアの内張り) になります。 2022.04.22 ミラーはヤフオクで合計3500円くらいで落札できました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月23日 06:22 9107Fさん
  • ドアミラー交換(GD/GG後期流用)

    車屋のS君「ミラーを黒にしたらどうですか?けっこう締まると思いますよ。」だと。 ミラーは考えてるんだよね〜。 このミラー、SFフォレ、SGフォレ前期、GD/GGインプ前期と同じもの。純正ミラーカバーが共通ですしベースの違いだけ。 BH/BEは最終までこのミラーなんだが、GD/GGインプ、SGフォ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月10日 20:33 HARA★さん
  • キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付(21,224km)

    キーレス作動時にハザードによるアンサーバックがあるのですが、確認しにくいのとミラーの畳み忘れが多いため取り付けることに。 常時・ACC・アース・ドアロック及びミラー開閉スイッチに割り込む4本の計8本繋ぎ込みます。 BL・BPレガシィの場合、運転席キックパネル内で完結します。 ドアロック信号はス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月23日 23:44 端っこのプジョー→B4さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取付

    パーソナルCARパーツさんで販売されているキーレス連動ドアミラー格納装置(TYPE-E)を取付けました。 こちらがその装置ですが、小さな回路からコードが出ている非常にシンプルな装置ですね。 取付け前にキボシ端子などを先に付けておきました。 各コードの配線は 黒…アース 白…バッテリー電源 赤… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月11日 00:55 BL5さん
  • サイドミラーのガゼット交換

    この部分がパックリ切れてました。 60キロ辺りから風切音が発生し、 高速乗ると爆音 (笑) 窓を少し開ければ消えるので放置してきましたが 冬になり 窓も開けたくないので交換。 窓開けると 雨も侵入してくるし。 外す箇所は全部で7ヶ所。 赤丸は8ミリのロング (3個) オレンジは10ミリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月2日 11:28 次元犬介さん
  • 自動格納ミラーユニットの取り付け

    自動格納ミラーユニットの取り付けを取り付けようと、Aピラー下のパネルを開け、電動リモコンミラースイッチを外します。 写真の赤丸がミラー関連のカプラーです。 コネクタ情報は写真の通りです。 MFがミラーオープン時12V、 MRがミラークローズ時12Vです。 後はドアロック時12Vのコードを探し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年7月12日 16:58 ひ~さまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)