スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー自動格納装置装着

    薄暗くなってきましたが、作業に入りました。 父さんに許可を取り、配線へアクセスする為に邪魔な物を外します。 取説と見比べながら配線繋げます。 狭くて手を傷つけながらの作業となりました。 元に戻して作動を確認します・・・が、動かない!? って、格納のスイッチがOFFでしたww凡ミス 本体は足元のココ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月24日 19:38 ブルマンMR-Sさん
  • 次世代ブルーワイドミラー

    眩しさ軽減と見た目のカッコよさに惹かれ、ブルーミラーに交換。 元々ある機能をなくしてしまうのはもったいないとの考えで、ミラーのヒーター移植に挑戦! ミラーは赤マルの4点で取り付けてあります。 割らないように気をつけながら、内張りはがしやドライバー等を使って本体から外します。 ヒーターの線が2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月18日 10:07 あま。さん
  • 中華ミラーをワンオフミラーに!!その1

    なにやらポチッと落としてみました。 BE FREEのエアロミラーです、ちょい古いタイプでポジションは青くは光らないタイプです。 見てくれは結構綺麗。しかし所詮中華製、友達のガナミラーとは比べ物にならないクオリティ・・・ その原因は製品もさることながらこのフィッティングです。 鉄板ビス止め、しかもめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月21日 07:59 aguriさん
  • ドアミラーオートシステムの取り付けその2

    先ほどのカプラーに異音防止などのため、テープを貼ります。 助手席足元左側のパネルをはずし、赤丸の若葉色ー黄色配線に先ほど助手席まで通した若葉色の配線をかまします。 あまりに狭かったため、配線をたどり少し上のあたりで黒い結束テープをはずして配線をひきずりだしました。 これで配線は完了です。 パネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月17日 22:01 たか♪さん
  • LEDサイドターン付きドアミラーカバー取り付け③

    ②より・・・ 引き出した線に保護チューブを通し、すぐにフェンダー内に抜けるウェザーストリップ(発泡ウレタン?)の隔壁の隙間に線を突っ込みます。 線を通し終わったら、付いてたゴムキャップをガッチリと戻します。 ※この為に保護チューブを使用しています。 ついにゴールが見えてきました。 エレクトロタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月12日 22:02 れがびぃさん
  • ドアミラーの交換

    とある計画を企んでいるので、一時的に純正オプションのウインカー付きドアミラーを外す事にしました。 右側 ちなみに左側のミラーウインカーは接触不良をおこしているので、この機会に合わせて修理する予定。 まずはツイーターカバーとドアノブの枠を外し、2箇所のビスを緩めてから内張りを引っ張ります。 ドアミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月31日 16:08 ぶつ@6発3000さん
  • キーレス連動ドアミラー

    キーレスのドアロック、アンロックに連動してミラーを、自動格納、自動展開する装置を付けて見ました 作業に夢中で取り付け中の写真は撮り忘れ^^; https://www.dropbox.com/s/w24ki74fpxg75jw/%E5%8B%95%E7%94%BB%202013-05-18%20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月19日 16:00 Ducktail_05さん
  • BPドアミラー装着 ミラー更に分解

    作業効率向上のため、BPドアミラーを更に分解します。 まずはミラーの下側から指やドライバーなどを入れて、ミラーを白いパーツから外します。 かな~り固いです。 写真ではもう外れてますが。 ミラーが外れたら、可動部分とカバー部分を分離します。 ミラー側は黄色矢印のネジを外します。 更にカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月15日 23:17 うにうに@BE5Dさん
  • リアワイパー倒立化(廃止)

    BL系では恒例のリアワイパー問題です。 純正位置では邪魔極まりない存在であります。 もうちょっとどうにかならんかったんかー しばらく外してましたが斜度が低いのですぐ汚れるのよね 困ってたので勢いの余り倒立化してやりました。 (写真は明るい時に撮り直しますよ) 分解に関しては外側は根本のナット、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月22日 00:47 としださん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)