スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 左ドアミラー修理

    2、3日前から左耳が閉まらなくなり、モーターが永遠に回り続けていたので、1年点検に合わせて修理 内部だけ新品に交換で、ミラーとカバーは再利用とのこと 入ってて良かった延長保証 右耳も音がおかしから、壊れるなら保証期間内に壊れて欲しい… 93,452km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 00:35 ぱぱぱぱパンチくんさん
  • ドアミラー接点修復

    もう何回やったでしょ? ドアミラー・可倒スイッチの接点修復を。これまで掲載してなかったので、今回アップします。 BE/BH型レガシィも長年乗ってると、ドアミラーの可倒スイッチが反応しなくなって来ます。原因は単純で可倒スイッチの操作を繰り返す事で、スイッチ内部の接点が擦り減って無くなって仕舞うから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月21日 20:53 Truthさん
  • ドアミラーカバー交換

    1年間雨ざらしだったという事もありドアミラーの塗装が死んでました・・・ 元々、下地処理が足りなかったのか塗料が反応して縮んだ様です。 とりあえず再塗装しようと思い完成するまで別のカバーを取り付けることにしました。 カバー裏の爪を折らない様に慎重かつ根性で外します。 基本的に全体をマイナスド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 23:38 CARBOYさん
  • ドアミラー内部交換

    運転席側に続き、助手席側もミラー開閉時に異音と共に動きが渋くなり、 終いには動かなくなりモーター回りっぱなし・・・ 全く同じ症状w 今回も保障期間内なのでDで無償交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 22:45 @武蔵さん
  • ミラーリベンジ!手直し編!

    180番から2000番まで使い、 空研ぎと水研ぎからのサフがけ! いい土台をみつけて青空塗装ですw プロのアドバイスでバラしてみてはとの事でしたが、 中のネジとかナめてて分解できなかったので そのまま強行!!!! 乾燥しております。 今回は気温もいい感じでいい具合にできました!! さて取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月16日 19:39 りょー@90ノアさん
  • エアロミラー【準備編その1】

    とりあえず磨きます。 空研ぎ180番 空研ぎ400番 空研ぎ1000番 後日、 ・水研ぎ ・サフ塗り ・本塗り(塗り分けor単色で悩み中)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月23日 18:11 りょー@90ノアさん
  • KDCミラー補修塗装

    みん友さんから譲っていただきました♪ でもカーボン調の塗装が剥げていたので再塗装をしました(;´▽`A`` 今回の使用品パート① Holtsのサンドペーパー これで100番から削り始めました。 施工前と施工後です(笑) 片方でもそこそこ時間がかかりました^^; 両方とも施工後です♪ 100→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月31日 22:03 小次郎RSKさん
  • Mirror cover カーボン風仕立て

    自研センターHPより、「24.レガシー/BP5〔ドアアウターミラーについて〕」 を参照して作業を開始!(作業間の写真はないです・・・) 簡単じゃーん!とタカをくくってたら、ミラーが取れない。 引っ張ろうが何しようが取れない。。 で。 まず運転席からスイッチ操作でミラーの角度を最大まで上にします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月26日 23:31 ↑↑HiLo↑↑TA-BL5さん
  • 電動ドアミラー駆動ユニット交換(左)

    最近になって、ドアミラーを開くときに左側から「ウォーン、ウォーン」という変な音が発生するようなり、開き方もギクシャクして遅い。調べたところ、内部の駆動ユニットを交換することに。 ☆延長保証内の交換 1 ミラー取り外し後 2 交換部品(駆動ユニット) 3 交換後 フツーのモーター音になりまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 13:57 Zephyrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)