スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フェンダー叩き出し、仕上げ

    購入したホイールがノーマルフェンダーではインストールできないためフェンダー叩き出しを決意。 注)あまりにもアバウトな作業のためオススメしません笑 まずフェンダーを内からハンマーで叩きまくり笑 トドメにペンチでフェンダーを挟んでグイッといきます笑 ホイールとのクリアランスとバランスを見ながら微 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月11日 21:24 DETCHIさん
  • ピラーゴム部老化防止

    この年式になるとレガシィ君もゴムが日光で老化していきます(T_T) なのでハセプロのラインシートで保護&ドレスアップしていきます! ゴムに沿って貼るだけー(≧∇≦) はい!おっぱっぴー!じゃ〜なかった〜汗完成です!かっこいい!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 10:42 Neo-Aspectさん
  • ポリマーシーラントメンテナンス(8回目)

    施工時走行距離:68668キロ (前回より、プラス3718キロ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 22:04 因幡の蒼いうさぎさん
  • フェンダーツメ折り(リア)

    リアフェンダーツメ折りです。リアは形状が特殊?だし、塗装割れすると厄介なのでショップにお任せしました。 さすが!きれいな仕上がりです。 埼玉県のカスタムガレージ・DRESSという所でやってもらいました。 車高下げると干渉する部分。ここも当たらないように、しっかり削ってくれました。 リアバンパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月18日 18:13 tatsu-8さん
  • ボディー補強・スポット増し 【 お客様事例 】動画あり

    お客様のBLレガシィ(ターボ)に施工させて頂きました。その他あらゆる車種にも施工できます。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 詳細は関連URLのブログページや 下記K2 GEAR オフィシャルHP内にてご確認頂けます。 http://www.k2k2.jp/menu-repair04-06-01. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月10日 16:33 k2gearさん
  • フェンダーツメ折り(フロント)

    フロントフェンダーのツメ折りです。 以前、鉄パイプで簡単にツメ折りしたのですが、仕上がりが悪い、まだ干渉してるってことで本格的にツメ折りします。 タイヤがフェンダーと干渉して、切れてしまっています。 ちょっと危ないですね。 普通のドライヤーで延々と温め、ハンマーでぶっ叩きます。気温が高かったから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月24日 14:21 tatsu-8さん
  • STiリップスリ傷プロテクター施工!

    STiリップ付けると下を擦ってしまうのでプロテクター施工します! リップスポイラーにそって取り付けていきます!素材が硬いので少し大変です^^; カーブの部分は結構難しいです! プロテクター装着完了です!これで少し安心して段差越えられます( ̄^ ̄)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 10:57 Neo-Aspectさん
  • リアフェンダー 爪折

    冬用のホイール 6.5J オフセット55 夏用のホイール 7J オフセット48 ワイトレ250㎜ 夏用はフェンダーに当たるので リアフェンダーの爪折してもらいました。 初の爪折 北海道は冬季間の融雪剤が錆びを進行させるので 爪折後、フェンダー内の簡易塗装とコーキングをしてもらいました。 ダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 21:14 HA-RU-B4さん
  • BE5 レガシィ ワイドボディ取付等顛末記⑤

    えー、めんどくさくて後回しにしていたリアフェンダーの切り上げ。後輩を召喚して重い腰を上げました まずは爪を起こして、溶接で2層張り付いてる部分をドリルで剥がしていきます 上の層を切っていきます。(してもらった) 出来上がったものがこちらになります。 そうしましたら、短冊状に切れ込みを入れていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 21:41 丹羽誠さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)