スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダーツメ折り

    必ずと言っていいほど低車高の弊害になるフェンダーのツメ! これを気合いでボッコボッコに叩き折ります。 念のため、ヒートガンやドライヤーで温めながら叩いていきます。コツは徐々にコツコツやることです。一気にやってしまうとフェンダー自体歪んでしまいます。 塗装が割れてしまったら最後の仕上げにタッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月19日 12:06 龍シィ@BLさん
  • リアフェンダー爪折り

    某オクでレンタル品が出ていたので借りてみました。 ベンディングツール&ヒートガン 激しい段差でフェンダーとタイヤが干渉する為、 爪折りをしてみます。 加工無しの画像。 爪が約90度くらいの角度でタイヤ側に曲がっています。 ジャッキアップしてウマに載せ、サイドブレーキ解除! そしてベンディング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 19:25 ゆーまる13さん
  • 【軽量化】【冷却】フロントビーム肉抜き

    フロントビームの表面。 加工したトミーカイラ製フロントバンパーの通気ダクトと、ナンバープレート取付穴からの導風を、ラジエターに少しでも当てられるような位置に穴を空けた。 フロントビームの表面にホールソーで通気孔を空けた状態。 フロントビームの裏面。 フロントビームの裏面にホールソーで穴を空けた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 22:40 mistbahnさん
  • STiリップスリ傷プロテクター施工!

    STiリップ付けると下を擦ってしまうのでプロテクター施工します! リップスポイラーにそって取り付けていきます!素材が硬いので少し大変です^^; カーブの部分は結構難しいです! プロテクター装着完了です!これで少し安心して段差越えられます( ̄^ ̄)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 10:57 Neo-Aspectさん
  • エーモン静音計画2652 風きり音防止モールドア用

    トランクに2年間放置してありました… 風きり音防止モール どうでしょうか? ふむふむ 簡単取付だったのになぜ放置してたのか? はめ込み中。 ちょっと長めにとりました。 はめ込んで、ハサミで切るだけです。 なんかビミョーにゴム感が… 閉めた時の『重厚感』は、出ましたね。 バンっ!からボンっ! 因みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月2日 15:20 FAIRLADY _Jさん
  • リアバンパー、リアルメッシュ化

    ブリッェンの前期型バンパーは、本物のメッシュが貼られていますが、後期型では、ダミーなので、リアルメッシュ化に挑戦しました。 ① ダミー部分をカッターで切り抜きます。もう後戻りはできません。 ② 切り抜いた状態です。この状態を見ると、かなり不安! ③ バンパーを外し、メッシュ越しに見える部分(矢印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 18:26 tx15さん
  • BE5 レガシィ ワイドボディ取付等顛末記⑥(終)

    出来上がったものがこちらになります。 でもそうとしか書きようがなくて、リアアームはボルト2本抜いて付けただけだし、リアブレンボは36スカイライン(たぶん)のローターに変えてハブスペーサー入れてキャリパーサポートつけて装着しただけなんですよね ブレーキ流用キットに関して詳しくは、関連リンクのグローバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 22:00 丹羽誠さん
  • フェンダーツメ折り

    作業は、岐阜県大垣市にある プレジャーレーシングサービス さんで 実施して頂きました。 もう折ってありますが、フロントです。 別角度から。 ペタンと折りきるのではなく、V字に折り曲げて、インナーフェンダーが引っかかり、尚且つ折った面とインナーが繋がるようになってます。 これでとりあえず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月1日 00:19 おのうえさん
  • 積雪轍ラッセル対策(スポイラー保護)

    雪道走行時に轍のせいで、アンダースポイラーの中央付近が絶えずラッセル状態になってしまいます❗️ ある程度は諦めるしかありませんが… ホームセンターにて、コーナー用クッションを購入❕ 92センチ一本物 専用の両面テープで固定します。 脱脂して貼り付けます❗️ 実験的に中央付近のみ取り付けました… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月12日 16:36 イッキー。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)