スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 【軽量化】トーボードインシュレータ(?)撤去 続々編

    グローブボックスを外してダッシュボード内に手を突っ込んだり、センタートンネル部をカバーしているトーボードインシュレータを剥がした結果、更に1.5[kg]以上の軽量化に成功。 先に撤去したトーボードインシュレータとの合計で3.5[kg]程度の軽量化。 これはデカい。 センタートンネルのトランスミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 17:01 mistbahnさん
  • カーペット・ゴム施工

    以前にも書いたが、軽量化のためにフロアマットを撤去してしばらくして、カーペットのアクセル・ブレーキペダルの踵(かかと)位置に穴が空いてきた。 更に、クラッチペダルの踵位置にも。 穴が貧乏臭いのと、ちょっと滑るのと・・・・で、対策が必要に。 ホームセンターなどで、アルミ縞板(チェッカープレートと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月13日 00:17 mistbahnさん
  • 純正マット縁取り加工

    純正マットの縁の色が汚れで洗ってもくすんだ色のままなので、色を付けて少しリフレッシュしたいと思います。 本当は染めQで色付けすれば発色良く染まると思いますが、百均のマジックで色塗りする事にします。 (染めQやった事ないので、失敗しそうな気がして) 地道に縁取りの目に沿って塗り塗りします。 地道な作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 08:33 スーパーとしくんさん
  • 「ボンフォーム 3Dイプシロン 前席用S フロアマット」の加工

    カーショップで手に入りやすい,ボンフォームのフロアマットを使っています。以前は「3Dシェブロン 軽コンパクトカー 助手席用」を運転席に使うといいという,みんカラの情報で使っていました。フットレストの部分が欠けていて,アルミペダルが隠れないのがよかったです。 助手席用がなくなって,今は「3Dイプシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 20:29 mae@B4さん
  • ダッシュマットにメーターフード埋め込み

    型とって切って埋めるだけ。 構想3年、作業は15分、簡単なだけにやらないネタ。 ダッシュに直付はスマートだけど配線処理が面倒。配線も簡単に隠せるマットは楽チンでいいよ。 裁縫用のハサミを使いましょう。 電圧計とUSBは置いてあるまま

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 10:57 増田ジゴロウさん
  • マットのズレ防止

    運転席のマットがズレるとクラッチペダルに引っかかるので… ボッチの穴に針金通して留めました。 ボッチがシートの下奥の方で目立たないので良い感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 19:08 0u0さん
  • 【横縞を】 ダッシュマット色変え 【縦縞に】

     以前に買ったグレーのダッシュマットがね、昼間フロントガラスに映りこんで見難いのでね、黒くしたいのね。 染めQを吹いてね、軽く手で揉むとね、グレーから黒になったのね。 染めQの大を1本買ったのね、結構高いのね。1本全部使いきったのね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 15:24 パッション電気さん
  • 予備タイヤハウス メルシート除去

    元の状態 2008/7/15時点。 一応、錆対策でクリアはサッと吹いていたのだが、その後、長いこと中途半端な状態で放置したので、結構気になっていた。 2009.01後半より、作業再開。 キレイに除去。 錆び止めとしてブラック塗装。 あー、スッキリした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月10日 18:52 mistbahnさん
  • 運転席 足下 アンダーコート除去

    以前に撤去したアンコ。 裏地がゴムなので、ちょっと重量物。 途中の状態。 運転席のアンダーコートは助手席と同じく、アスファルト状ではなく、タイガーボードのような素材で、ペキペキと容易かつキレイに取れる。 気持ちが良い。 およそ剥がし終えた状態。 ABCペダルの踵位置のアンダーコートは残している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月15日 17:13 mistbahnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)