スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 後期型ドリンクホルダーの流用その②

    1度目のプラサフです。 プラサフ乾燥後に800番と1200番のヤスリで削ります。 まだ小さな段差が気になります。 2度目のプラサフです。 プラサフ乾燥後に800番と1200番のヤスリで削ります。 段差はほとんど気にならなくなりましたが、プラサフを近くで吹いてしまったため気泡のくぼみができて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 20:11 tagsaggさん
  • メータホルダー

    材料 ・スプレー缶のフタ ・薄い布 ・FRP ・パテ ・気合 仕事終わりに地道に作業してました 完成! 塗るのがだるくカーボンシート使用w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月24日 18:53 ヒラメ湘南産さん
  • 内装いろいろ塗装

    ウインドウスイッチは内張りはがさないととれません。 BEのときは後ろにネジとまってなかったような気がしますが スイッチは分離 まさかの日産製 外せるところは外して 乾かすのに時間かかるし自走できるよう戻し もぬけ 4545は省略、内装だし プラサフ吹き、一晩乾燥 オーディオパネルにあわせてシルバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月8日 17:46 たくちゃん@BM9Aさん
  • STIの光るエンブレムを埋め込み

    お盆の休みを利用して何か装飾しようと検討の結果、インプレッサ用のシフトパネルエンブレムを装着してみることに。 エンブレムをはめ込んだプレート(100均で購入のプラスチックの板)を配置しただけです。 エンブレムの形にくり抜く必要がありますが、ホットカッター(秋葉原で1,280円で購入)でカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 08:53 C180LE_KKさん
  • FLEXFILMのパネル貼り付け

    まず純正のパネルです。 銀色のなんともチープな感じ パネルを取り外します。 念のため、シリコンオフで脱脂しました。 使ったのはFLEXFILM。 実は1年前くらいの頂き物です。 その人も、やってみて難しいので諦めたそうです。 初めてだったので、超へたくそ。 ドライヤーで暖めて柔らかくなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月7日 18:28 FUJI★さん
  • PWスイッチのカーボン化

    パワーウインドウスイッチパネルにダイノックカーボンシートを貼ってみました。 スイッチ機構は簡単に分離できるので、パネルだけにしてから貼ります。 ドライヤーを駆使して曲面になじませ、裏側へ折り込みもしてあります。こうした方がエッジの見栄えがしますし、夏の暑さで剥がれてくるのを防止できます。 穴の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 18:42 かわBE5さん
  • インパネブラック化

    ブラックエアコンをお値打ちで入手出来たのでインパネのブラック化をやりました(^O^) とりあえず取り外し(^-^) エアコン以外のところはマットブラックのラッピングフィルムを貼りました。Amazonで680円の低価格品ですが張りやすいフィルムでした( ˙ ˙˵ )♪ 完成です( * ॑꒳ ॑* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月13日 14:17 こぶた0325さん
  • 【DIY】電圧計&USBポート取り付け

    まずシフト周りをバラして、純正シガーソケットを破壊します笑 そのまま抜こうとしても抜けないので、白いリングを破壊して取り外します。 シガーソケット跡地に後期用?のAUXポートをぶち込みます! 裏側はこんなんです笑 接着剤使わなくても割としっかり固定できましたが、念のため接着しておきました。 テキト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月25日 18:49 タカオリバーさん
  • カーボン追加 #2

    以前、フロントドアのみ施工して お腹いっぱいだったマジカルカーボンを リアドアにも施工しました! さすがに2度目ともなると余裕です☆ しかし、アイラインフィルムの加工時に 型取りフィルムを余分に使ってしまったため、 残りのフィルムでは片側分しか取れません! しばし考えた後、この様にして難を逃れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月26日 18:58 hama_BL5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)