スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトパネル分解&カーボンシート施工 その3

    その2(次ページ)の続きです。 穴開け作業完了です。 ここから貼り付けていきます。 写真のような感じで中央からゆっくりと… こればかりはやってみて、自分の感覚次第ですね。 しわにならないように注意です。 ひたすらしわに気をつけて貼ります。 曲部は、シートをドライヤーで熱するとフニャフニャになるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年11月6日 17:21 みすたぁさん
  • 2DINぼったくりパネルの塗装

    購入時はOPのピアノブラック調のCDMDデッキが搭載されていて、下のシフトパネル部分もピアノブラック調でした。 BP/BLレガシィに社外ナビを取り付けるには別途でオーディオパネル、エアコンパネルが無いと取り付け出来ません。 このパネルが新品で30000円程します。通称"ぼったくりパネル"と言うら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月9日 01:48 kazubo36@BOXERさん
  • パネル取り外し&AVパネルセット取り付け

    まぁいろいろなところで紹介されているので今さらですが。 まずサイドブレーキのカバーをはずします。 図を見てわかるとおり上に強く引っ張れば取れます。 皮の部分をつかんで前側から1つずつ外しましょう。 クリップは3箇所あります。 組み立てのときは下の丸の部分にガイドのようなものがあるので肘掛コンソ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月31日 18:12 えっぢ@BRZさん
  • インパネ塗装

    スバルの内装ってちょっと安っぽいなぁと思い塗装することを決意。 ラップ塗装なる物に手を出し木目調ぽくしようと。 作業は二回に分けてやりました。 まずは外し方のわかるところから取り掛かることに。 シリコンオフで綺麗にし、サンドペーパーを丁寧かけてもう1度シリコンオフ。 ここまでできたら後には引けな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月28日 19:54 タムにーさん
  • エアコンイルミ赤化と取り付け位置移動

    まずステーの穴を追加します。 画像の黒丸は適当ですが、大体その辺です。 下の穴から、10mm/62mm/50mm/50mmの間隔で空けると丁度良いです。 次にエアコンを分解。ネジを外せばパカっと取れます。 電球が5本ありますので、赤キャップをハメます。 白い帯の裏にもあります。 液晶部分も同じくネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年7月12日 18:44 ぶる~とうふさん
  • センターパネル加工1

    ついに買ってしまいました・・。 これでパネル加工に取り掛かれる!!。 こんなに面白いこと、自分でやらなきゃ・・・・ っていうことでナビの取り付けは省略させていただきます。 こんな感じに取り付けれました!! GPSアンテナは助手席側のここに!! ここでもちゃんとひろいます。 ダッシュボードはス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年4月2日 04:42 なべ.さん
  • インテリア ピアノブラック化【ドリンクホルダー・SIドライブスイッチ周り編】※リベンジの巻※

    ※内装ピアノブラック化、一連のエントリはこちら。 ● インテリア ピアノブラック化【センターパネル・灰皿周り・エアコン吹き出し口編】 http://minkara.carview.co.jp/userid/250046/car/1199043/2224411/note.aspx ● インテリア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月4日 18:43 かず207さん
  • 小物入れ・ドリンクホルダーにLEDライトを入れる

    いきなりですが、φ5の穴を開けてLEDを設置した図です。 ラバーでくっついてます♪ こんな感じに見えます。 ドリンクホルダーも同様に設置します。 LEDの頭が出過ぎないように付けました。 電源はシガーソケットのランプから分岐させました。 イイ感じ♪ ドリンクホルダー使わないときは閉めといた方がい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月7日 23:20 きしぴーさん
  • インパネ塗装

    ペイントに使ったスプレー達・ 塗装中の画像は取り忘れたので、いきなり完成図(笑)。 サンドペーパーの600, 1200, 2000で表面をならした後、脱脂、プライマー、黒、クリアの順で塗装を行いました。 実家にコンパウンドを置いてきてしまったので、仕上げは後日。。。 途中、乾燥中に新聞紙がくっつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月12日 12:47 たくみ@758さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)