スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • センターコンソールの取り外し+分解

    まず、後ろに側にある赤印の所を内張りはずしを使って外します。 そうしたら、中にボルトがあるのでそれを外して下さい。(左右にあります) 後は前側にクリップが2つあるだけなので、上に引っ張るようにすれば取り外しできますよ。 カプラーは一番後ろに付いているのでそれも外しましょう。 次に、分解です。 最 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2008年11月21日 20:59 namicyさん
  • リアドアの内張り剥がし

    フロントの内張り剥がしをUPしている方は結構いますが、今回はリアドアの内張り剥がし方法です。(^o^)/ と言っても、フロントより簡単で作業もほとんど一緒なんですが。(^_^;) まずは・・・ドアノプ部分に隠されているネジを出す為に、赤丸場所へマイナスドライバーを差し込み、カバーを外します。(^ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2006年7月23日 20:01 オートカムさん
  • ラバー&ボタン(キー用のゴムパッキン)交換

    購入したラバー&ボタン(キー用ゴムパッキン) 定価:578円 取り外したラバー&ボタン マークが消えています 新しいラバー&ボタン マークが綺麗です。 新旧比較 ついでに、電池交換しました。 組み立てて完成です。 請求書

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月7日 18:07 孫悟空555_WRX S4さん
  • ドアロックアクチュエータ修理(モーター交換)

    半年ぐらい前から後部座席のドアが開かない時があったのですが、そこまで気にならなかったので放置していましたが… ここ最近ロックされてない時があり、ロックされてないのはマズイと思ったのでアクチュエータのモーターの交換をしました。 購入したモーターは「FC-280PC」半月軸長の物です。 価格は送料込み ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年11月1日 14:15 いっしーB4さん
  • トランク開放警告灯を機能させるぞ!

    B4(BE5)はトランク開けても警告灯が点灯しません。 ツーリングワゴンは点灯するそうです。 ちなみにこれは解放している状態です(T_T) メーター部はBH/BE共に共通部品の筈なので結線すれば点灯するはずなのに・・・。 んで、これはトランクのロックがかかる部分ですが 指で差している部分にスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2006年3月23日 02:42 くろねこ沙門さん
  • ドリンクホルダー修理①

    不意に力を加えたら ドリンクホルダーのフタが開きっぱなしに~ そのままでもいいんですが、直るらしいので挑戦! まずは、シフト周りのパネルを外します。 簡単ね~♪ と思ったら。。。 ツメ折れてるやん!! まっ、いっかぁ。。。 小物入れを止めているビスを外します。 これで、小物入れは外れますね ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年1月5日 17:19 準れぎさん
  • 静音化:フロア

    静音化対策として半ばあきらめていたフロアの施工を、会社の後輩が手伝ってくれました。作業場所も確保してくれました。 まずはバラしです。フロントシートを外し、ここまでは順調でした(電動パワーシートは重いので、一人で車外に運び出すのは筋力がある人でないと難しいでしょう)。 で、ここでつまづきました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年12月11日 21:36 とめ・きちさん
  • ドアグリップのカーボンラッピング

    他のレガシィさんのいぢりを見ていたら、唐突に何かしたくなっちゃって。ココをロックオン!! まず外す事から始めまして。 上側の中心辺りに内張りはがしのヘラをぶっ刺します! 上の方にマスキングテープを付け、なるべく傷つきにくくして作業しましょう。ついうっかりギャリィンってなったら泣けちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月5日 04:15 ↑↑HiLo↑↑TA-BL5さん
  • インパネ交換(2021年10月23日)

    例に漏れずインストメントパネルがテカテカとホコリ取れないなどなど… 不満の塊でしたので意を決して決意しました。 友人のこの方の記事が分かりやすいので紹介します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1147109/car/2769418/558967 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月21日 11:14 tomicaloveさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)