スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • B面

    ん?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 22:42 yasukaruさん
  • ECO(A面)モードがフル加速?

    ECOモードがA面でした、B面の排気バルブタイミングを変更(低回転域)してブーストオフセットの確認、B面だけ2000回転位でアクセル固定してると回転がバラついて空燃比もバラつく。A面がECOモードのマップなのを再確認して過給圧確認なんだけど、A面過給圧を落としてオフセットも数値を低くしてみたけどち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 22:20 yasukaruさん
  • そう言う事? 過給圧制御の間違い

    信州林檎狩りツアー兼テストでも過給圧が110位。今までフィーリングが良さそうなんだけど、帰宅してから低回転のバルブタイミングと燃料遅れ補正を少し(1000回転位から微妙に乗りづらい)変えよかな?とタブレットとにらめっこ。ちょっと疑問があって3ポートソレノイドを付けても過給圧がオーバーシュートしたこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 15:30 yasukaruさん
  • 封印は?有るのか。

    出来る範囲の数字を入れ替えるだけなんだけど、過去の整備手帳にも記載してたけと、仮に「1」は「~1」「1~」の入力した数値が「1」だけを認識してるのか?「1」まで移行して「1」になったら終わりなのか?「1」から始まって決めた数値まで移行して終わりなのか?で燃料遅れ補正のチップインスロットル系が封印か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 00:14 yasukaruさん
  • 林檎狩りツアーを快適に?いや快音で!

    過給設定か?ブーストエラーの不足分が39、過剰分が4.1なので4.1オーバーシュートしてる?どの回転域なのか解らないけど効率が良いのか?点火時期も勝手に進角してる52度以上は初かな?気温が低いからか燃料も良く出てるからかなかなか良さそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 00:09 yasukaruさん
  • 通信中

    やっと通信、フラッシュはもう少し先で。 点火時期進角もかなり進角してる、燃料遅れ補正も30パーセント以上認識して補正してる、クローズドループも補正値を負荷が掛かる所を空燃比12付近にも出来た。ただね? ただね?過給の上がり方ってこんなんかな?70Kpaになるまで3日くらい掛かってる?最大設定値12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 20:36 yasukaruさん
  • 開けました!

    昨日、格闘すること3時間?眠くなって断念。Javaだけは取り込めたのでひと安心、openecuは起動できて書き込みも出来そう。Romriderが面倒でJavaが入ってないとインストール出来ない、XMLファイルでないと読めないみたいで、Romriderフォーラムで集めたファイルを入れて起動出来ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 22:32 yasukaruさん
  • タブレット見っけ‼(某CM風)

    Windows 10以前でないと動かせない。ジャンクパソコンがいよいよおかしくなってきたので探してたタブレットタイプを購入(古いからジャンク扱い)。昼寝したら動かしてみますかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 13:24 yasukaruさん
  • MAFスケールの変更

    午後からMAF変更に4回も書き換えた!無負荷アイドリングだとMAF電圧1.0V~1.2Vの範囲内でそれ以上はアクセルを踏んでるかエアコンとか使ってる負荷アイドリング状態。 30分くらいアイドリングして記録の平均値が緑の線です、画像は5分位かな? 30分位走ってのデータ。緑の線がアイドリング付近だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 22:31 yasukaruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)