スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 自宅でマフラー交換

    自宅でマフラー交換してみます 樹脂製ですが4tまで対応したスロープ。 最大位置で10センチリフトアップします。 ローダウンしてますが、マフラー交換はこれで楽勝です。 マフラーの外し方 (1) 14mmのストレートロングメガネレンチ2本で中間パイプのボルトを外し、釣りゴムから外します。ウォータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月1日 22:01 かわBE5さん
  • マフラー交換

    土曜日にヤフオク!で落札した中古SEDALIS。 日曜日の朝に届きました。 ブルーマジックで磨きます。 SA・高岡でフランジとボルト買ってきました。 5-56スプレーしてしばらく放置。 無事に交換できました。 音もうるさくないし、いいかんじ。 結構出てます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月16日 17:08 GO!GO!パラダイスさん
  • 柿本改 HYPER FULLMEGA N1+Rev. 取り付け

    学校から帰宅すると玄関に何やら見覚えの無い物体が。。。 でででーん。 柿本改のHYPER FULLMEGA N1+Rev.マフラーです。 実はヤフオクでBE/BHどっちでもいけますよ的なことを書いてある中古のフジツボマフラーを購入したのですがDで取り付けてもらうとBH用で、なんと長さが10cmほど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月21日 15:34 SeiRyuさん
  • BPからBLへ

    BP用のマフラー(リヤピース)を使用してたら、Dラーで「これは車検ギリギリアウトですね」とのご指摘w 車検までには何とかしないとなぁ とダラダラ半年が過ぎた頃に某オクで フジツボ技研のBLようのオーバルタイプを破格で発見、購入しました くすみがあるので装着後に見える部分だけでも、、とピカールで磨 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月21日 14:05 マルジェラさんさん
  • [DIY]ZERO/SPORTS スーパーメタルフロントパイプ取付

    1.インタークーラーを外す   インレット・アウトレットに物が落ち込まないようにテープで養生 2.タービン遮熱板を外す   上側遮熱板は上に抜ける   下側遮熱板は抜けないので,ボルトを緩めて放置 3.O2センサー(前後)カプラーを外す 4.アウトレットとフロントパイプ固定ナットを外す 5.触媒と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月31日 07:46 チェロ.さん
  • JIC スパルタン505S マフラー

    HKSのスーパーターボや柿本の06Rとも迷ったのですが、 金銭的事情でJICの砲弾マフラーにしました。 100φでステンレス、ピカピカです リアピース交換のみですので、前車ノートでは 2時間ぐらいかけて外していたボルトもあっという間に外しました。 もちろん、この状態でエンジンONして堪能してま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月27日 15:45 ライダー@B4さん
  • 柿本改 ハイパーフルメガ

    はいっ! 始まりました!B4でお遊びwww 購入時に前オーナーにもらった柿本改 ハイパーフルメガN1+Revに交換で~す いきなりですが外れました!笑 これぞマフラー交換の醍醐味のボルト固着で30分以上は格闘してましたw ボルト外れたら556かけまくってマフラーリングから外してポロリします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月27日 23:11 Shiwaraさん
  • レガシィ EXART IVSC取り付けとテールエンド現車合わせ動画あり

    、BL5レガシィーのIVSC取り付けとテールエンド現車合わせ作業です。 BLレガシィーやはり車体も根強い人気のせいかマフラーも結構人気です。   作業はバルブの配線配管とテールエンドの現車合わせ作業です。 事前にご来店して頂きテールエンドを仮合わせし選んで頂きました。 テールエンドはチタンオーバル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月1日 12:02 EXARTさん
  • センターパイプ交換

    センターパイプにも穴があいていたので交換しました。 交換するセンターはこれまた純正品ですが、某コミュニティサイトでお安く譲っていただきました。写真はいきなりですが外した後です。 交換するセンターパイプです。 あらかじめ耐熱、耐錆スプレーし、穴があきやすい触媒付け根にはGUMGAM?マフラー補修のパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月22日 18:51 もりー@BP5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)