スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • レガシィ EXART IVSC取り付けとテールエンド現車合わせ動画あり

    、BL5レガシィーのIVSC取り付けとテールエンド現車合わせ作業です。 BLレガシィーやはり車体も根強い人気のせいかマフラーも結構人気です。   作業はバルブの配線配管とテールエンドの現車合わせ作業です。 事前にご来店して頂きテールエンドを仮合わせし選んで頂きました。 テールエンドはチタンオーバル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月1日 12:02 EXARTさん
  • チタンマフラーへ交換

    交換前:FUJITSUBO Legalis Super R  上:外したFUJITSUBO Legalis Super R  下:今回取り付けるGANADOR RACING TITAN ハンガー部分の向きが違うのとGANADORの方が吊りゴムに入れやすかった分細いのかな? ちょっと汚れているけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 20:01 がんしっぷさん
  • 純正→FUJITSUBO CATALYZER戻し & Super-R→BLITZ NUR-SPEC

    車検も無事終えたのでセンターパイプとテールマフラーを元に戻しました。 【センターパイプ】 純正センパイ → FUJITSUBO SPORTS CATALYZER へ交換。 【テールマフラー】 FUJITSUBO Legalis Super R → BLITZ NUR-SPEC へ交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 15:32 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • 純正から柿本へ

    事後報告ですが。 ずっと変えたかったマフラーを変えました。 柿本のRegu.06&Rを選びました。お金がないのでとりあえず今回はリヤピースのみです。焼きが入っているもので検対応のものを探してたのですが、なかなかなくてヤフオクの方で中古を2万円で落札。傷もほとんどなくてめちゃくちゃ綺麗です。我ながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 23:41 もりっつぇんさん
  • HKSエスプレミアム取り付け

    純正マフラーにマフラーカッターを付けてましたが、音質と抜けが欲しくなり交換しました(*^o^*) ヤフオクでゲットしピカールで磨いて取り付けました(o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 13:20 こぶた0325さん
  • 待望の物が届きました

    勢いでポチってしまった物が「初荷」で届きました。 ちゃちゃっと外して。 誘惑に負けずに、この状態ではエンジン掛けませんでした。 良い年した大人なので(笑) 重さは変わりませんが、かなりコンパクトですね。 きれいなうちにパチリと撮影。 オーバル形状でかっこ良しです。 音も見た目も上品な仕上がりで、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 15:22 上州の銀ワゴンさん
  • 柿本 Regu.06R

    交換したのは先月ですが、久しぶりの投稿です。 そしてボルトが固着していてかなり悪戦苦闘していたので、全然写真撮れませんでした(汗 いきなり外した純正マフラー 振ってみると中に水がたまっているような感じでした。 そして取り付け後1 取り付け後2 NAなので元々が静かなため音の変化は十分に感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 08:32 ろろとまっしさん
  • HKSフロントパイプ取り付け

    オークションで入手したHKSフロントパイプを取り付けました(^O^) まずはインタークーラー取り外しから。こちらは慣れたところです(๑>◡<๑) インタークーラー取り外したら、遮熱板を取り外します。固定ボルト外して、グリグリって。外れません… 奥に隠れてるボルトが外せなくて、ゴムのダンパーを外さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 12:54 こぶた0325さん
  • 柿本改ClassKRの取り付け

    最初にマフラーの取り付けがしやすいように、いつもとは逆向きで車庫に入れます。 実は今回の作業で一番ココが難儀しました。 いつもはバックで何の気なしに入れますが、車庫の前に車1台分しかスペースが無いため、奥方向から左に曲がりながら入れるので、前から入れるのが難しい事難しい事。 作業のしやすいように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月6日 16:16 Stitch.chさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)