スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • センターパイプ色々

    出来心で購入してしまった?2分割でメインパイプが差し込み式。フランジ面の当たりがボコボコであまり状態で良くないので削ってみてガス漏れしないと良いけど?最初に購入したものと同様にパイプ内壁はカーボンコーティングで真っ黒、エンジンが吸い込む空気はどのエンジンにも平等な条件なのでより効率的な空気を取り入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 22:23 yasukaruさん
  • 【5回目】マフラー防錆耐熱塗装

    冬場に向けて4回目の防錆塗装を行う事にしました。 昨年11月に実施しているので約1年振りの作業となります。 フロント側は特に問題ないので前回に引き続き今回もセンターからリア側のみの塗装です。 塗装前のリア側のパイプです。 全体的に錆が浮き始めています。 同じく塗装前のセンター部分のパイプです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月9日 14:43 中古車カーライフさん
  • 中古純正センターパイプ交換

    ヤフオクを徘徊していたら、程度の良さげな2.0R用のセンターパイプが出品されているのを発見。今まであまりセンターパイプの状態を気にした事がありませんでしたが、改めて確認したところかなり錆びが酷いので、交換することにしました。 後ろから結構見えますね。 中々の錆び具合です。 排気漏れ等不具合はあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 18:44 ノブbl5.2.0Rさん
  • 排気管を溶接修理

    店舗駐車場の車止めにマフラー(リアピース)が引っ掛かり前進した結果なのか、触媒後の排気管が溶接部分からすっぽ抜け。 やむなく爆音を轟かせながら帰宅。 遮熱版に抜けた管が引っ掛かっており、欠品なしでした。 50㎝程の第二触媒部分の管を取り外してガッチリ溶接! 排気センサーが難なく外せたのはラッキーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 12:50 kyouyuさん
  • マフラーアーシング

    暗いし逆光ですね。 マフラー部分はAcre謎ナット(本物)で手締め、車両側はM6サイズのフランジナットを追加してレンチで締めています。 静電気除去による軽さが体感出きるかな? 清和のマフラーアースセット(25.30.35cm)です。少し太めの15sqです。 25cmを使用しました。 残り2本はどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 14:14 愛犬クロリスさん
  • 車検前整備

    毎度のDラーにて車検前チェックを受けた所、細々(コマゴマ)と問題が見つかりました。その中でも大きい所は左ロッカーカバーからのオイル漏れ。何回目か忘れましたが、まぁEJ20の宿命と諦めるしかありませんネ。そしてラジエーター下側ホースの劣化が原因と思われる水漏れも発覚。これもほぼ経年劣化に寄るものと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月12日 23:21 Truthさん
  • マフラーガスケット交換(* ̄∇ ̄*)

    度重なる再利用により、一枚では排気もれすぎくんのため、二枚挟んでいた接続部分ですが… この度オイル買いにいったらたまたま二枚ガスケットが売ってたので、交換しまーす(´ε`;)…50πのガスケットいつも売り切れてたので(o´・ω・`o) 取り外したガスケット…もはやずたぼろε≡≡ヘ( ´Д`)ノ う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 13:52 タニっケツさん
  • マフラーの音と乗り味、取るなら?どっち。

    貸出しから戻ってきたサイバーRのサイレンサー(センターパイプは出張中)をノーマルセンターパイプと組み合わせ。 ふと思って、社外マフラーを使えこなせる様にECUセッティングを仕立てなければいけないと。サイバーのセンターとテールを初めて組つけた頃だとレスポンス悪くて排気音を低く音色も変わらなくて、太め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月16日 13:24 yasukaruさん
  • 【備忘録】フロントA/Fセンサー交換

    遡る事、半年以上前。 ある朝、アイドリングが100rpm程度ハンチングしている事に気づく。 そして、冷間時ある一定の回転数で息継ぎのような症状が。。。 お世話になっている整備工場で診てもらうと、A/Fセンサーか水温センサーだろうとの診断。 しかし、走れない訳ではないので様子見。。。 そして、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月14日 09:07 なべ@B4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)