スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • S402にSYMSエアインダクションボックス取り付け

    3ヵ月待ってよーやく届いた出来たてホヤホヤのインダクションボックス(^^♪ 未だに大人気商品ですね! いくらエンジンルーム内部のパーツだからといってここまでコーティングをする人は他にいるのだろうか。。。 はい、ここにザイモフルコースした人が(笑) コーティングだけで2時間かかりましたw ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月27日 22:04 ばたあさん
  • エアインテークパイプ交換

    先日、ディーラーにて交換が必要と言われ見てみると亀裂が(°_°) ということで、せっかくなのでzero sportsのエアインテークパイプに交換です! オクで買ったのがこれ! まず、純正を固定しているバンドを外します。 そしてパイプを無理矢理外します。 そして、新しいパイプを車体に付けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月18日 17:59 atsushi☆さん
  • レゾネーター外し

    レゾネーターを撤去します。 まずは、インテークのフックを2箇所外します。 そして、エアクリボックスを外します。 まずは、インテークホースのバンドを緩める。 エアクリボックス下のボルト2本を外します。 エアクリボックス横のボルトを外します。 で、引っ張って撤去。 エアクリボックスよりデカイ!? つい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月20日 07:23 ブルマンMR-Sさん
  • 2018.2.9.キノコ吸気エルボの交換(ワンオフ?)

    そもそもこのゴム製エルボが、経年劣化でひび割れした事が始まりでした。 ブリッツがこのゴム製エルボを単品で販売してくれたら簡単な話しだったんだけど。 SABで取り寄せ依頼したら、 ブリッツが「単品販売は致しません。また新規でセット物を買ってください!」 って事で諦めて、 自転車のゴムパッチシートを貼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月9日 18:56 BL5Aのとーさんさん
  • エアクリボックス剥き出し加工

    まずはエアクリボックスを外してコレを加工します。 マスキングテープで切る場所を決めて派手にぶった切りました! 純正エアクリが丸見えだとサマにならないのでHKSのスーパーハイブリッドフィルターってのを付けました。 あとは取り付けて終了です。 存在感は薄いしボルト1本で固定してるからグラグラします、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月15日 01:08 M.V.Lさん
  • スーパーインテーク取付①

    スーパーインテークの各パーツ。 左上がウェットカーボン製の遮熱板。 その右が純正エアクリボックスを改良したチャンバー 下がキノコ。 それと写真撮影し忘れたが、純正エアクリ部分にはめるパッキンが付属する。 必要工具は10ミリソケット、ロングエクステンション(30センチくらい)、ドライバー(プラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年9月2日 17:20 惚☆星。@1009さん
  • HKSプレミアムサクション その1

    エンジンカバー、エアインテークカバーを外します。 エアクリーナケースを丸ごと摘出して、サクションホースを取り外します。 エアクリーナケースのロア側に、高速の領収書が1枚入ってました。 過給圧コントロールソレノイドバルブ(左側)と圧力センサー(右側)の各種ホースを外します。 解らなくならない用に隣同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年9月3日 23:17 hmt_ozawaさん
  • ウインカーバルブ交換

    ノーマルバルブ装着状態です。 ぶっちゃけあまり気にならない程度のオレンジ加減です。 これがどう変わるのか… 交換開始です。 まず運転席側からじゃまな物を取り外します。 (取り外し前) エアインテーク、エアクリBOXを取り外します。 あとはバルブをひねってはずして交換です。 続いて助手席側のじゃまな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年2月18日 15:13 おくやん☆彡さん
  • エアクリ交換

    これに替えます! 箱は大きいが中身は小さい 外す箇所はココと ココも それでも外れなかったら、ココも 製品比較 外したデンソー製のフィルターの裏側 けっこう丈夫に作ってあります 掃除だけで40,000㎞無交換でいいかも!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年7月18日 23:16 飛燕改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)