スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    噂の助手席側です… とても整備性が悪い… イグニッションコイルを外したり付けたり するだけでも知恵の輪状態でした。 プラグを外してみると、あれ?レーシングプラグではありませんか!? 焼け具合はちょうど良い感じでしたが、レーシングプラグは寿命は短いので交換してよかった。 NGKのイリジウムmaxと交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 04:53 ほっちゃんちゃんさん
  • プラグ交換

    そろそろ7万kmになるのでプラグ交換してみました (^O^) プラグは定番のRXにしました。 いろいろ外すのが面倒だったので、ジャッキアップして下から交換してみます。助手席側は何とか出来そう ( * ॑꒳ ॑* ) 古いプラグがなかなか緩まず、結果1.5時間くらいかかってしまいました(⸝⸝›_‹ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月6日 13:49 こぶた0325さん
  • Ignite VSD alpha 16v 取り付け その2

    引っこ抜いたコネクターにハーネスを割り込ませます。 私の車はフロントにつっかえ棒(タワーバー)が着いてますので、作業しづらかったです。 ハーネスのコネクタと本体のコネクターを繋ぎ、同じくハーネスからでている線をバッテリーの+端子、アース線を-端子(ボディ)に繋いで、配線を整理します。あと本体のLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月12日 21:50 HIRO@kawachiさん
  • オルタネーター交換

    ここ数日、朝一のエンジンスタートで14.9V超えてる。電圧計が14.9Vまでしか表示しないためどこまで上がってるかわからんのだが、14.9V超えると点滅する仕組み。朝一しばらくは点滅してる。 バッテリー弱ってると発電も増えるが14.8Vくらいまでで制御されるはず。ノイズもけっこうでてます。 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 11:50 HARA★さん
  • プラグ交換!!

    先日車高調を取り付けたばかりですが(その写真もアップせずに…) 今度はプラグを交換です! 今回も写真はありませんがm(_ _)m 作業時間は1時間で完了でした!! 思ってたより早く終わりました。 まぁ、ターボでは無いので手がすんなり入ったのといろいろと工具を持っていたからですが。 プラグはデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月10日 19:43 タッチミーさん
  • プラグ交換 イグニッションコイル交換

    11万㌔超えてるので、そろそろ交換しようと、重い腰を上げて、プラグとダイレクトイグニッションコイルを購入 プラグはコレ! NGK プレミアムRXプラグ LFR6ARX-P No.90868 イグニッションコイルの純正品番が22433AA602 NGKイグニッションコイル U5390をチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月19日 04:39 oriongs300さん
  • プラグ交換

    プラグ交換をします。  エアクリボックスを外します。見えてるエアクリの半分も外しました。 矢印の黄色を抜き、赤のネジを外し、白色のダイレクトイグニッションコイルを抜きます。 新品と外したもの写真が悪いですが、よく焼けています。減りも少ない。 運転席側は下で助手席側は上でないとレンチが入りませんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 13:13 appendixさん
  • セルモーター交換

    リフレッシュ整備 納車時にバッテリーは新品に交換してもらってますがセルの回り方があまり元気がないのが気になってました 普通に始動はするのでこんなものかとは思いましたがものは試しでセルモーターを変えてみようかと 中古で1000円以下で発見 純正品番23300AA560 バッテリーの端子外して作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 14:59 ta.bl5 2.0Rさん
  • アーシングキット

    レミックスのアーシングキット これもホットイナズマと一緒に 温めておいたやつ!!! 4本入りだけど本当は 6本やりたかったんですよね〜 マイナスバッ直です!!! タイラップ留めは時間あるときに ちゃんとやり直します!!! オルタ周辺に2本 インタークーラーの留め具に1本 あとエアクリ上の純正アース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月12日 18:52 Hayate_のBE5→VABさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)