スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブーストメーターセンサー 取り付け直し

    見た目が悪いステーを変えます レガシィはつけるところ無いんですよね T字のステーで取り付け 裏から見て両面でとめて タイラップで固めました 少しすっきりしました 配管が長いのは次回直します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 16:35 AKITANさん
  • STI Genomeブーストメーターゼロ点調整

    ゼロ点がずれてます。 少しプラスに振ってますな。つけた時合わせたんだけどね〜。 Defiリンクメーターはバラさずともゼロ点調整できます。STI GenomeもDefi製で同じものなので当然調整可能。 ACCをオンにして「WARN SET」ボタンを押してブースト計を選択(複数メーターがある場合選択 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年9月8日 11:16 HARA★さん
  • メーターの指針「ピンク」化

    メーターの指針をピンク化しました。 使用したのは、模型用の「Mr.COLOR」のクリヤーピンク。 指針に細筆でヌリヌリ。 タコのしたには、スバルのマークをあしらってみました。 ついでにレンズ部には、ペルシードでコーティングしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 21:17 ウッズーさん
  • 祝!

    14万キロ走破! いよいよ大台に乗ってきましたな!(*-ω-*)  この車を引き継いだときは11万キロとちょっとでしたが、1年と3ヶ月で約3万キロ走りました!! この車に乗り始めてからは毎日の通学も楽しくて、つい寄り道したりはたまた遠出してみようなんて違う道で行ってみたり笑 本当に出会えてよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 20:16 白柊さん
  • BL後期ルミネセントメーターの針色青化⑥

    だいぶ間が空いてしまいましたがこれで最後です(汗 練習と事前調査も終わったので使用中のメーターの改造に取り掛かります! さっそくメーターパネルの分解のために針を外すと…! 軸までくっついてきてしまいました(´・ω・`) 燃料、水温、タコの針の軸が抜けてしまいました… 練習の時は5本とも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月16日 12:40 うえよしさん
  • BL後期ルミネセントメーターの針色青化⑤

    メーター針青化もやっと後半戦に入りました・・・ 残るはメーター基板のLED交換! メーター針の軸周りにあるLEDが今回交換するLEDです。 車速とタコは4つ、その他は2つ付いてます。 まずは本番の前に中古のメーターで下調べ&練習です。 単純に元のLEDを外して新しいLEDを付けるだけなら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 12:20 うえよしさん
  • BL後期ルミネセントメーターの針色青化④

    メーター針の複製2本目いきまーす とりあえず1本出来上がりましたが、なかなか上手く行かないので少し方法を変えてみます。 まず、少しでもおゆまるを柔らかくするために、おゆまるの温めかたを器にお湯を注いで温めるのから直接鍋で煮るほうに変更。 鍋底におゆまるがくっつくのが嫌だったので100均でザル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月28日 12:47 うえよしさん
  • BL後期ルミネセントメーターの針色青化③

    おゆまるが完全に冷えて固まったら、おゆまるの中の針を取り出します これでレジンを流し込む型が完成しました♪ 型ができたらレジンの準備をします。 今回は日新レジンのクリスタルレジンNEOとNRクリアカラーを使用。 0.1g単位の量りの使用を推奨と書いてあったので、このために新しく電子はかりを買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月25日 12:55 うえよしさん
  • BL後期ルミネセントメーターの針色青化②

    先に塗ったクリアブルーが乾いたら白色を塗り重ねます。 クリアブルーだけだと光が透けてキレイに光りません。 今回はボディタッチペンのピュアホワイトを塗り塗り 白色も乾いたら後は元通り組み立てて完成! 次は今回の作業の一番の課題だったスピードメーターとタコメーターの針の青化です。 他の針はクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月24日 12:34 うえよしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)