スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングポイント切替スイッチ取付

    うちのレガにはアーシングしてありますが、設置ポイントはトルク重視のセッティングにしてあります。街乗り普段乗りには乗り易くていいのですが、お山に繰り出して上まで回した時などはレスポンスが悪くなっているなぁ、、と感じてました。まぁ、どうしても両立は難しいですから。。 で、任意にポイントを車内から切替 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月4日 16:29 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • エレクトロンディスチャージャー?

    ABSセンサーのボルトに付けると、静電気を除去して、車が元気に走ってくれて燃費も良くなるってような記事を多数発見したので真似してみました。 ちょっと用途は違う使い方します。 ホムセンに行って材料を購入 8ゲージくらいのサイズ穴の大きさはつける場所によりけりだからとりあえず2種類買って来た。 オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 02:37 oriongs300さん
  • ECUアース撤去

    社外ECUのフィーリングがイマイチなんで、元の謎仕様ECUに戻しましたがなんか完全に元に戻っていない感じ。。 グイィィーっとくる加速感が明らかに足りない(+_+)。 ということで、ECU交換時に設置したECUアースを撤去。おぉ、元に戻った!!。うちの環境ではスポイルされてたのね orz。 ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月4日 19:31 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • 自家製アーシング施工

    今回アーシングに使用する工具はこのとうり。 電線はIV8sq相当のWL5.5sqを使用 まず~エンジンヘッドカバーをのけて エンジン周辺をアーシングしていきましょう♪ ・・・できました(笑 こんな感じ~(^0^) ほんで左側~♪ 次右~♪ 純正アースのダブルがまし 意味があるのかわからな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月4日 20:17 マルノス♪さん
  • アーシングやりました。

     繋ぎ終わりました。  乗車前の十数分を数日分使い作業。時間かかりました。  たぶん「そんな場所にやっても」というポイント多いと思います。  電気の流れに関しよく理解はしていませんが除電の効果は少し期待しています。 BE5用の「アースマジック」のセットに加え、SEIWAの「ハイパワーアーシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 21:08 RCのれさん
  • アーシングキッド取付

    自分の「足」になってから3年め。 走行距離3万キロ代でスタートからのキリ番55,555km これを機会に、以前購入していた アーシングキッドを取り付ける。 取付作業は信頼のおける近所のショップにお願いした。 装着前のエンジンルーム。 カバーを外した状態です。 装着後のエンジンルーム。 綺麗な仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 10:58 としぼーださん
  • K・I・T SERVICE コイルアース 取り付け

    某オクで格安でGet。 イグニッションのボルトとエンジンブロック、フレームを繋ぎます。 商品は、長・中・短の3本のアースケーブルが繋がっております。 そもそも、プラグ交換すらままならない私のスキルで取り付けるのは困難を伴いました。 イグニッションのボルトの付け外しに悪戦苦闘しながら、あの手こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月31日 21:03 かず207さん
  • 午前中時間があったんで💦

    レガシー乗りの方の投稿を見て長男君から誕生日のプレゼントにアースキットを貰っていた事を思い出して早速取り付けて見ました。 全体図だけですみませ〜ん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 12:04 北海道わるおちゃまさん
  • アーシング

    バッテリーのマイナス端子にコネクター取り付け。パッソから移植。 とりあえず ボンネットにアース1本 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 17:57 appendixさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)