スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • トランク照明のLED化

    B4のトランク照明はとても暗いのでLEDにしました。 ただバルブをT10のLEDに交換しても芸が無いので、明るさと配光を考慮しました。 標準のバルブは3.8Wなので、316mAまで流す事ができます。 LEDはエーモンの面発光を3個使用。 90mA×3個=270mAなので、10%ほど省エネです。 カ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年9月13日 00:00 保育園仕様@チェロシィさん
  • ハイビームLED化

    自分がお世話になっているグループの會長さんから頂いたので取り付けました(*゚▽゚)ノ ハイビームはHB3なのでパッキンを交換します。パッキンは純正品から拝借しました(*゚▽゚)ノ 光軸調整して干渉もなく取り付け出来ました( ˙ ˙˵ )♪ 爆光です( * ॑꒳ ॑* ) 會長、有難う御座いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 19:06 こぶた0325さん
  • グローブボックス・シガーソケット・キーシリンダーのLED化

    ※今回のLED化は、全てT5のバルブです。 先ずはグローブボックスのLED化。 最初は、ただバルブを引っ張って交換すれば良いのかと思っていましたが、どうにも手元が狭くて摘めない。。。 と思ったら、ちゃんと裏側にひねって外せる配線部が有りましたw 電球の裏側に手を入れてプラスチックのつまみがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 21:27 AKiOさん
  • e-auto fan ヘッドライト・ハイビーム(HB3) LED化

    全く知らなかったのですが、LEDユニットって小さくなっているんですね・・・w ロービーム(すれ違い用前照灯w)は切れた時のリスクだとか、明るさだとか少々抵抗があったんですが(そもそもHIDで不満足と言うほどではないしw)、ハイビーム(走行用前照灯w)だと、ハロゲン球だし、まあ壊れてもそれほど影響は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月10日 00:38 なべTさん
  • テールランプ自作LED化

    今回はテールランプのLEDにしようとDIYでやることにしました(^ω^) •購入しようとしたが財布が淋しいので安上がりな自作にしたという安易な考え笑 まずは初めてなので片っ端からネットで検索( ´Д`)y━・~~ オススメのSHOPを見つけて部品、材料を購入(^ω^) ①殻割り ネットで載 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月20日 02:58 DETCHIさん
  • ルームランプの激明化

    ルームランプをLEDで激明化してます。 蛍光灯のような真っ白な光を目指しましたが、夜は車内が明るすぎて恥ずかしいくらいです(^^; 肉眼では眩しい中にもつぶつぶが見えます。 デジカメではうまく撮影できません! 3チップテープLEDを切って並列に配線してプラ板に貼り付けてコネクターを付けただけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 11:42 かわBE5さん
  • BFM メーターリングLED化

    いきなりメーターを外した画像ですw 私のはBE5 ATのC型です。 メーターリングLED化にあたり水色の丸の部分を交換します。 中央のピンクのはSS-AT表示部です。 点灯チェックを室内で行い、LEDの極性を調べてから取付けました。 赤丸は取付け時のプラスの極性を示しています。 (間違ってい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年11月18日 18:23 ミッキー・ロークさん
  • ワンオフフルLEDテール

    Bad Face化した 花粉きたね、 レガレボ参加表明しました よろしくお願いします🤲🤲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 22:03 オリー S401さん
  • アンダーLED

    はい、アンダーLEDつけます。 でも暑いのでサイドだけにしときます。 作業中の写真を撮り忘れてしまったので、いきなり完成後の写真です^_^; 電源は運転席横のヒューズボックスから取り出しました。あとは上手いこと配線を通すだけですね(結構面倒くさかったけど) 夜だとこんな感じ。色はリモコンで変えられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 22:28 IFREETさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)