スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • B4のトランクルーム照明をLED化

    純正のトランク照明を取り外し エーモンのLEDを2個 両面テープで貼り付け 極簡単な作業でした この作業のついでに もう一本配線を元のランプから取り エーモンのテープLED(赤)をトランクリッドの裏に貼り付け エーマーシーランプに~~~~ トランクでの荷物の積み下ろし時の安全を確保しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月20日 18:27 ご老公さん
  • エアコンイルミLED化

    マッキンの修理でこんな状態なので エアコンのイルミをLED化して見ることにしました。 で、一気にばらすとT4.2が5発のようです。 評判が良いサイバーストークのM球を購入 左の純正と比べて短いのが気になります。 仮点燈してみて、案の定2箇所ほどむらが出来てしまいます。 アルミテープを貼ってリフレク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月11日 21:57 赤い薬屋さん
  • リフレクター取付

    今回はGARAXのLEDリフレクターを取り付けることにしました。 純正を外して線を通してポジション、ブレーキに割り込むだけでした。 1番の難所は配線をどこから通すのかという所でしょうか。 いきなり完成写真です。 2000円程度の割には純正のテールと変わらず良く光ってくれているのでコスパはいいと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月23日 10:13 あらっきー。さん
  • マップランプ交換

    ランプ類のLED化第6段はマップランプです。 私は殆ど使わないのですが、ついでと言うか周りに合わせるために交換です。 使用したバルブは純正と同形状の6チップLEDバルブ。使用頻度が少ないため明るさはあまり求めませんでした。 これは純正バルブの明るさです。マップランプなのに地図を見るのも難しいかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月22日 01:49 をぢさん
  • オーバーヘッドコンソール LED増設

     先日の妄想を具現化するためブツを眺めながら構想を練りまして、DOS/V用のリセットスイッチをリミットスイッチ代わりにし、LEDのON/OFFをさせることに。 部屋に転がってた予備スイッチよ、立派に働け。店で買っても¥200程度です。 この辺りにスイッチを付けましょう。ABS製なのでカッターで簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月11日 19:37 パッション電気さん
  • 【BL5B】Luxer1 LEDルームランプ装着

    2号機の装着です(爆 1号機は写真の通り、2年で2列消えるというお粗末な状態。。。 LEDの寿命ってそんなもん?って疑いたくなります。 とりあえずこの1号機を外すことから始めます。 用意したのは凝りもせず同製品。。。 だって安く売ってくれたんだもん。。。 背に腹は替えられんってヤツですなw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月29日 22:08 stoneさん
  • 【DIY】純正オプションのフットランプをLED化

    購入時につけた、純正オプションのフットランプ。 電球が切れかけてきたのか、少し暗くなってきたので、交換がてらLEDに。 ちょっとコジると、こんな感じで台座からカバーが外れます。 コネクタを回転させるとカバーからコネクタが外れ、電球を交換できます。 交換するのはT-5ウェッジ球 色はインパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月6日 22:03 冬寂さん
  • LED化にて発生したトラブル対処 その②

    前回の作業にて、症状が完治しなかったので、次のステップへ進んでみます。 今回は散々悩んだ挙げ句、テールランプのブレーキラインに抵抗器を噛ませることにしました。 例の如く、某オクにてメタルクラッド抵抗器を購入しました。21wに対応させるため、前回よりも大きなものを準備しました。 メタルクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月27日 12:33 √正夢さん
  • ルームランプ交換

    赤矢印の先にマイナスドライバーか内装剥がし等を差し込んで青矢印の方へ押して開けます。 ※青矢印のとこに爪があります。 矢印の方向に金属板を押すと外れます。 後はLEDをはめるだけです 付け終わったら、着くかテストして終わりです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 20:06 青木 芋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)