スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • B4後期型 4灯化計画(画像集)

    トータルの作業時間は 何日かかっているんでしょう(汗 とりあえず画像集です 左側が点灯するだけでも感動物です♪ ポジション リアフォグ点灯 実際は左右の下側がブレーキ並の明るさです ポジション 全景 4灯化の醍醐味ですね~ リアフォグ 全景 下2灯が機能してます ブレーキ! リアスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月21日 12:07 わっほ~@STIさん
  • バイキセノンヘッドライト作成

    以前乗っていたRX-8.インテRの様な綺麗なカットラインが無性に恋しくなったので作ってみました! ヘッドライトはHIDではなくH7のハロゲン用を購入。 H7なら汎用で売っているキットが小加工で取り付けられるので(*´∇`*) 殻割りは以前のヘッドライト作成で慣れているのでテキパキと温めて分解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月10日 22:22 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • カップホルダーの照明改良

    カップホルダーの照明、前回は取付段階で一部を壊してしまったため、作りなおしました。 用いたのはエルパラさんで購入した、中国製の光ファイバーと、リフレクターに埋め込んだ3chip LEDの青判(3050) ビニールテープで仮止めして点灯しました。 定格は60mAですが、これは20mA。 チップLED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月13日 00:56 せんせ~さん
  • キーレスユニット改

    用意した物は、 BE/BH C~D型用キーレスユニット中古(4500円) BP/BL A~C型用キーレスリモコン中古(2000円) アルミ丸パイプ(家にあった) 家庭用TVアンテナ同軸ケーブル1m(90円) 配線少々(工具箱より) クワ型端子2個(工具箱より) 熱収縮チューブ(RC工具箱より) ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月4日 22:19 J雷電さん
  • キーレス・アンテナ延長

    キーレスユニットのアンテナは延長した物の、場所や方向などで開いたり開かなかったり… というわけで、今度は送信側をアンテナ延長しました。 施工は簡単。 キーレス基盤のアンテナ部分に在る穴から銅線で繋いで鍵自体をアンテナにするだけ。 基盤の穴が小さいので被服銅線の素線を4~5本より合わせて使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月22日 20:07 takafumiさん
  • マップランプ面積拡大

    電球をLEDに変えてからよく見てみたら、マップランプの開口部はセンターがずれていて、しかも小さい。 諸先輩の記事を参考に開口面積を拡大。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月10日 21:42 yamacさん
  • ヘッドライト 水滴

    ヘッドライトの殻割りレンズ交換で喜んでいたのも束の間、右側のヘッドライト内側に大量の水滴が発生!😱先日も少し雲りがあったのでコーキングを上から追加施工したのにむしろひどくなってる😭どうしたものか…今回ばっかりは途方に暮れてしまった。 どこからも水が入っているようには見えないけど、どこか隙間があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月19日 22:42 Totsunさん
  • 電源取り出しボックス

    電装品を追加する時に簡単に電源を取り出せるように「電源取り出しボックス」を作成しました。 もちろん、安全のため、フューズは必須。 電源は、もちろん「のれんわけハーネス」から まずは、コンソールを外して 今回作成した「電源取り出しボックス」 中はこんな状態。 電源別にそれぞれ色分表示。 ルームは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月21日 23:31 ウッズーさん
  • リアドアカーテシランプ(ドアランプ)追加 その②

    前回の続きです。 外すとこんな感じになっております。 その後このゴムのパッキン?みたいなモノを下半分くらい外します。 またいきなりカバーが外れてますが・・・ 赤○6点で留まっており、上二点はその上のカバーにハメ込んであります。 カバーが外れたら、スイッチ裏が出てくるので配線しておきます。 青○ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月17日 00:01 しゅな☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)