スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ルームランプ修理とヒューズ交換(一部)

    車に乗り込む際、キーレスで開錠してもルームランプが点灯しなくなる症状が発生。 スイッチを常時点灯に切り替えても点灯しません😭😭 LED球はR1で使用していたものの転用でそろそろ寿命によるものかと思って前席用マップランプのLED球と交換してみましたが点灯しません😭😭 見た所、腐食等は発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月12日 15:05 中古車カーライフさん
  • USB電源、増設

    これまでMyB4のスマフォ充電環境は、FMトランスミッターを介して1台のみ充電可能な状態だったのですが、家族で出掛けた時などでは、スマフォ類のバッテリー消耗具合は皆同じような按配で、充電したくなるタイミングも重なる事が多かった為、USB電源を増設する事に。ついでにFMトランスミッターの移設も目論だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月14日 16:17 Truthさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    7月の初旬 エンジン始動時、 エンジンチェックランプ常時点灯 Dにレスキューの連絡 7月8日に入庫 この時は、アクセルの煽りにより チェックランプは点いたり消えたり アイドリング時は、A/CがOFFなら、 安定しているようにも思える。 診断結果は、 オルタネーターからのノイズ A/Fセンサー、O2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 09:13 yurariさん
  • エーモン貼り付けプッシュスイッチの埋め込み・LED打ち換え

    デイライトの制御をエーモンの貼り付けプッシュスイッチで行っているのですが、きれいに埋め込むように改良してみました。 今まではスイッチの横に両面テープを積層して右コンソール穴に埋め込んでいましたが、それをやめてスイッチ穴に固定してみました。 写真は完成図です。 やり方は、ダミースイッチを頭から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月3日 10:21 かわBE5さん
  • TECHTOM (テクトム) MDM-100 取付け

    この手の物は本体が少し大きいので取付け場所に悩みます。 あんまりメーター周りに付けるのは好きじゃないけど… 一様…EDFCコントローラの上に両面テープで付けました。 あとは付けたことによってチラつき運転の妨げにならなければいいのですが… 表示項目は… 上:速度 下:水温 にしております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月14日 04:50 たけぽんwさん
  • ECUよりエンジン回転信号取り出し

    助手席側スカッフプレート及びカーペットをめくり、ECUカバーを外すと本体が現れます。ナット×2個を外すとECUが外れます。 ECUコネクター部 「S」の字が書いてあるテープは封印? ネットからダウンロードした図面より該当コネクターを探し信号線を見つけ出します。(オレンジ/ホワイト) 取説にはECU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 23:16 がんしっぷさん
  • ドラレコ デュアルカメラ化

    もともとリアカメラも付属してるんで付けなきゃ損ですよね。 位置はここに。 リアカメラから出てる線が3本。 黒いピンコード。赤、黒の切りっぱなし。 ピンコードはドラレコへの入力。 赤、黒はバックランプへってことでしょうね。ここの説明書は無い。 この赤、黒が問題。 例えばバック時のみ映る仕様なら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 11:58 HARA★さん
  • ドラレコのファームウェアアップデート

    ファームウェアのアップデート前。 2018年7月30日のアップデートを適用します。 アップデート内容 ・システムの最適化 ・再生画像に速度情報を追加 ・夜間撮影時の画質を改善 ファームウェアのアップデート後。 ついでにmicroSDカードを16GBから32GBに交換しました。 SDカードの容量を増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 22:33 保育園仕様@チェロシィさん
  • フォグランプ(作業灯)増設

    今シーズンはゲレンデ三昧するつもりでいるので、豪雪の雪山やブリザードでも行けるよう流星号にLEDライトバーを追加し雪国仕様へ。 せっかくのレガシィのデザインを崩しては元も子もないので、極力見た目は控えめにしたつもり。それでもかなりゴツい顔になってしまいましたが・・・ 使用パーツ1 使用パーツ2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月22日 11:55 おにい_流星号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)