スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 謎のハンチング?これか?

    書換て暫くは姿(ハンチング)を見せない、ヨナヨナタシタリヒイタリモドシタリ‼考えたデータは、バルタイと点火時期とチップイン以外はほとんどノーマルなんだけど?エンジン回転1200rpm以上でロード「0.2」付近から微妙にハンチングしてLTV値マイナス13位 3000rpm位迄ハンチングのような状態、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月10日 21:30 yasukaruさん
  • 何となく、戻った?

    コールドスタートの条件がいまいち解らない?ノーマルの時でも、cobbのモニターで観てると、5分間位14.7固定だったら、かと思えばアクセル開度で変動したり。 IAM数値を変えたのが原因なのか? 画像中央IAM1.00は、説明に出てるけど他のがいまいち解らん。それで、最初の状態に戻したけど、やや疑問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 20:29 yasukaruさん
  • マックロクロスケ‼

    チャレンジメニューでマックロクロスケです。カーボン付着どころでなく堆積してる‼ちなみにエンジンオイルのレベルゲージ確認したら、やっぱりマックロです。超音波洗浄器に入れる前にウエスで回り拭いたらクロスケがぼろぼろ落ちた。ここまで燃料を濃くできるから良しとして。ん?本当に濃いのか?燃焼室に一定量以上燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 21:35 yasukaruさん
  • A面(カセットテープ?)地図

    すみません、ロギングが上手く出来なかった!ので、やはりパソコンを使いこなせてないです。 電スロはほぼノーマルです、ここを触らずレスポンスの比較をしてます。自分の主観ですが間違いかも知れませんが、低負荷域がポイントかと。 シフトアップ、アクセル踏みかえしや、無駄な空吹かし?A面も燃費とフィーリングは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 22:12 yasukaruさん
  • 測定途中

    平均値みたいで、測る時は決められた回転数でアクセル一定らしい?過給が低くてもMAF値が高く、空燃比が一緒でも、点火時期が早くても遅くてもMAF値が高い方が、効率良く出力が出る?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 14:27 yasukaruさん
  • 朝から雨なので反省会の続き。

    走行会終わって反省会の続き、やはりECU書き換えの件を議題とします‼筑波走行会は最大のテストもあったのでECUのブースト制御は基本ノーマルにして走りたかったので、でないと過給の掛かりかたが解らないと言うか?その辺の公道では3速以上は無理です!2速でも8000回転位回すと捕まる? 自分のテクだと裏ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 10:59 yasukaruさん
  • ITCの内部など

    リレーが2つ 石の品番とか消されてる😂😂 どうやらADICのOEMなんかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 11:12 Alpineアルピナ@BL5さん
  • 【ECU】テストモード用コネクタ延長

    「OpenECU 友の会」で「まさお。」さんに、エーモンのカプラでテストモード用コネクタを延長できると教えて頂いた。 確かに、毎回ECUの「リプロ」(=リフラッシュ。覚えたての言葉「リプロ」)のために、助手席側にまわって、潜ってカプラを接続し、リプロ後またカプラを外す・・・・という作業は非常に面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月16日 22:21 mistbahnさん
  • 主が居ぬ間に

    レガさんがドック入りの間に地元の友達に落として貰った書き換えツール。友人はパソコンやオクなどで困った時に手土産持参で助けてもらってます。何も入って無いパソコンなので、読み込み用のソフトも入れてもらい、取説もプリントして貰いました!準備が出来たけど、レガさんの心と通えるか?心配です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 20:54 yasukaruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)