スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - レガシィB4

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ガラスコーティング施工 3回目

    前回に引き続きDK施工しました♪( ・∇・) 今回は小傷消したかったので、 研磨もしました(°▽°) ボンネットが更に深い赤になりました♪\(^^)/ 鏡面まではいかないけど、 気になる小傷も薄くなったので満足です~(°▽°)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 17:57 しんじょんさん
  • WONDAX-V部分施工

    備忘録を兼ねて。 ボンネットに鳥のフンのシミが残ってしまい、コンパウンドで削ったのでボンネットのみWONDAX-Vを施工。 2度重ね塗りしました。 WONDAX-Vは水道水・雨水のシミは付かないが、鳥のフンには効果は薄いかもしれません。 ただ、フンが付着して3日放置していたので、付着直後に洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 23:14 poosukeさん
  • クリスタルキーパー&軽研磨

    前回の施工から10か月での施工。 今回は、軽研磨もしました。 施工時走行距離:88,850キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 18:58 因幡の蒼いうさぎさん
  • ヘッドライト研き

    B4の片方のライトがかなりくすんでいるので買ってみました。 ちなみに片方は前のオーナーがぶつけたため修理して新しくなってます。 施工前、正面から 斜めから これを使います 施工後、正面から 思ったよりクリアにならず 内側も少し黄色いかな 斜め 施工したのは向かって右側です やっぱり左の方が綺麗です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 00:47 讃岐又二郎さん
  • ニュービーム施工

    ニュービーム施工しました。 シャンプー洗車後に鉄粉除去のために粘土を使用。 CARALL の「頑固な汚れの強力ねんどクリーナー」を使いました。 ポリッシャー使用前にヘッドライト・ウインカーレンズやゴム部分など、磨きたくない所にマスキング。 PROSTAFFのシャインポリッシュ(改)にコンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月17日 22:23 poosukeさん
  • 「10年 20万キロ」レガシィB4のガラスコーティング【リボルト神戸】

    ガラスコーティングショップ「リボルト神戸」です。 スバル レガシィB4入庫しました。 施工内容は「リボルト・プロ」「ホイールコーティング」「窓ガラス撥水」です。 オーナー様には施工前に来店頂き、リボルトプロを施工した代車等を見て頂き、施工のご依頼を頂きました。 こちらのレガシィB4ですが、新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 20:44 REVOLTさん
  • グラスコートのメンテナンスクリーナー施工

    暖かくなり やっと やりました(^^;; 記録用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 22:32 【たつ】黒セラてんちょさん
  • ガラスコーティング施工

    札幌で仲良くなった方にガラスコーティング(ショップで使うプロ用の純ガラスコーティング)を施工してもらうことに。写真は施工後。 作業を手伝うことを条件に、0円施工です。感謝! まず業務用の酸性カーシャンプーで既存のワックス層を全部除去。 ポリッシャーとコンパウンドで洗車傷が消えるまでひたすらボディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 00:32 おにい_流星号さん
  • ドア下部他の水抜き穴の防錆

    PITWORK防錆剤透明コートを各ドア下部、エンジンフード、トランクフードの水抜き穴に吹き付けました。エンジンフードは、アルミなので余り意味が無かったかな?車検時に、ボディ下部の洗浄と防錆を整備工場に依頼していましたので、その続きですね。 本当はサイドシル下部の水抜き穴もやりたかったのですが、プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:53 愛犬クロリスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)