スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

B4 2.0GT SPEC.Bのオイル漏れってあります? - レガシィB4

 
イイね!  
思案中

B4 2.0GT SPEC.Bのオイル漏れってあります?

思案中 [質問者] 2008/02/17 18:28

2004年式A型 B4 2.0GT SPEC.Bに乗っていますが、新車で購入して早4年。歴代レガシィから考えると、そろそろオイル漏れなど発生しそうな時期に突入してきましたが、皆様のレガシィは如何でしょうか?
ターボ車故にエンジン及びミッション系への酷使の影響は、顕著なのでしょうか? 

買い替えも視野に入れている今、皆様のご意見を拝聴したく思います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1231037 2008/02/17 18:28

    オイルは前車からずっと純正の5W-30のオイルです Dラーでのオイル交換時に両車とも発見です 部品交換は無料でした

  • スピードアート コメントID:1231036 2008/02/14 22:45

    Re:8 話の流れからすると、BL5Dで気付かれる前までにお入れになったオイルがどういう物かがポイントではではないかと思います。

  • コメントID:1231035 2008/02/14 21:31

    BL5Dに乗ってますが、1万キロ越えたあたりでオイル滲みありました(オイル交換時発見、ガスケット交換)その前乗ってたGDBAは8万キロぐらいでありました。両方とも漏れと言うほどでもなく滲みです。

  • スピードアート コメントID:1231034 2008/02/14 15:04

    2さんもおっしゃっていますが、歴代レガシィではBE/BHぐらいまでは出ていた様な情報が多いですね。
    これは、純正外の化学合成油などを入れると、添加剤などによってシールがケミカルアタックを受けて漏れ出す(5さん)という物だと思います。
    2さんがおっしゃっている「進歩」については、状況からするとBL/BPぐらいからケミカルアタックされにくい物に変更されているのではないかと憶測しています。
    結果>1えむでんさんのコメントになる?
    (材質の変遷情報をお持ちの方がコメントされれば最強かと)

    もし、何ら材質が変わっていないのであれば、構造上で対策が取られたとも考えられますが、どんなもんでしょうね?

  • コメントID:1231033 2008/02/14 12:58

    今の車(BE)買うときにオイル漏れするんだって?
    と聞いたら、「大丈夫、漏れたらすぐに臭いでわかります。」と説明された私。
    何が大丈夫なんだよって突っ込み入れそうになりました。

  • コメントID:1231032 2008/02/13 22:45

    液体を入れたコップにラップで蓋をしたものを想定して下さい。
    そのまま立てた状態と、横に寝かせた状態とでは、液体の漏れに関して差があるのは歴然ですね。
    水平対向EGはまさにコップを寝かせた状態。
    ラップの蓋イコールカムカバーとすれば、シールが劣化して水密が保てなくなると漏水、すなわちオイル漏れとなります。
    少しでもシールの劣化を防止する為にもシールへのダメージが少ない水平対向用エンジンオイルをお勧めします。
    オイル漏れ経験者より。

  • ロビンXCR コメントID:1231031 2008/02/13 21:00

    レガシィは、特別。水平対向がゆえ、カムカバーからのオイル漏れはは致命的! 漏れたオイルがエキパイで焼かれ室内は、オイル臭くて運転すら出来なく、ドライバーは、意識を失います。 しかし、メーカーは、クレーム処理はしてくれません。

  • コメントID:1231030 2008/02/13 20:38

    >新車で購入して早4年…
     そろそろオイル漏れなど発生しそうな時期

    4年程度なら経年変化でオイル漏れが発生するとは思えませんが。
    オイル漏れ(滲み)に関しては年数より走行距離や
    メンテナンス、そして使い方が影響します。

    私は現在のレガシィで新車は4台目ですが、どの車でも5~6万km程度走行の頃からシリンダーヘッド付近にオイル滲みが出て来ていました。

    オイルが滴るような漏れならともかく滲む程度ならどの車(どこのメーカーでも同じ)も同じだと思います。ある程度の走行距離になると必ず起きる現象だと思います。
    普通に使っているならそれほど気にしなくても良いと思いますが。

    ただし頻繁にターボを効かせて高負荷運転をするような使い方をしているなら気をつけた方が良いかも知れません。

  • コメントID:1231029 2008/02/12 11:05

    私はレガシィを乗り継いでますが、以前の型には確かにオイル滲みはありましたね。

    私のBLもスペックBですが今のところ大丈夫です。
    オートマオイルの滲みもモノによってはあるみたいですから安心は出来ませんけどね。

    ただ最近のスバル車は少なからず進化してると思いますので、ある程度は大丈夫かと思います。

  • えむでん コメントID:1231028 2008/02/12 00:12

    >そろそろオイル漏れなど
    今の車ってそんなことあるんですか?

    当方のレガシィは5年目を迎えますが快調でございます。
    故障でディーラーに預けた事は皆無です。

    ディーラーのアンちゃんから「走行距離の割にはブレーキの減りが少ないですね」(3mm程度)と不思議がってました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)