BLITZEN 2005に興味を持ち、買い替えを考えています。あのデザイン、大好きです。本当に素晴らしい。同じエンジンだというので、先日ツーリングワゴンの2.0GTに試乗。いいエンジン、いい足回り。いい車ですねぇ。運転好きの人間にはたまりません。ところで、そのBLITZEN 2005、現在商談中なのですが、オプション関係の不自由さに頭を抱えています。
1)メーカーオプションのDVDナビでもG-Bookに対応がない
→G-Bookの顧客を増やす気ないのか!?
2)クルーズコントロールがオプション設定されてない
→プレミアムセダンだなんてホントは思ってないのか!?
3)サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ設定不可
→BLITZEN乗りは命に金をかけない ニ思ってるのか!?
4)VDC(ヴィークル・ダイナミクス・コントロール)設定不可
5)サンルーフ設定不可
BLITZENは2.0GTをベースに特別装備を施した車だという話だったのですが、別物なんですね。2.0GTで可能なメーカーオプションの多くが不可能になっていたのです。知らなかった。また本当言うとHDDナビが欲しいのですが、メーカーオプションはDVDになっています。少し前に出たアウトバックではメーカーオプションのナビは既にHDDナビです。どうしてBLITZENは違うのか?
はぁ~。何と言うか、、、
マイナーチェンジ前の古い車を、ブランド化しつつあるBLITZENデザイン(好き嫌いありますが、僕は大好きです(^^;)で化粧直して売り切ろうとしているように思えてきて、本当にガッカリしています。実際のところ、なんだか買う気がうせてきました。かゆい所に手の届かない車というか。
だけど、一人で乗って運転するぶんには凄く楽しそうなんだよなぁ。あ~ぁ、やだなぁメーカーオプション。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- レガシィB4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
BLITZEN 2005 - レガシィB4
BLITZEN 2005
-
-
-
BLITZEN 2005へのポルシェデザイン関与の有無について、間違いのない真相を書かせて頂きます。
BLITZEN 2005は、昨年の二月からプロジェクトがスタートし、その時点できちんとポルシェデザインとの契約は済ませました。しかし、名前を書くまでもない「あのお方」の死去により、ポルシェデザインにはポルシェ一族の人間が居なくなり、結局、ポルシェデザインは、ルィヴィトンに買収され、ルイヴィトンの傘下に入りました。
ルイヴィトンとしては、財布やキーホルダーなど、アクセサリーのブランド価値に一番触手が動いたのですが、実際に買収し初めて、自動車を含むインダスタルデザインを多く手がけることを知り、これらはルイヴィトンのブランドイメージに合わないとの判断を下しました。それにより、契約は白紙撤回となり、一時は自社デザインで行くしかやむなし...の状況になりましたが、どうしても今まで通りにポルシェデザインで...との想いで、再交渉を繰り返し、メディア含むすべての媒体に、ポルシェデザインの関与についての記述は一切行わないという条件で、ルイヴィトンから許しが出、昨年の六月に条項が大幅に見直された内容で再度契約を交わし、開発(デザイン)がスタートしたのです B
このことは、群馬の地元紙にも記事として取り上げられてもいます。
-
-
アグアニスさん
いいですねー。明日納車ですか。うらやましー! 今日は下取車の価格を下取専門店に問い合わせ始めました。オプションのこと。クルーズコントロールと、サイドエアバッグ+カーテンエアバッグだけは欲しかったのですが、本当に残念です。
ブリッツェンに憧れてた男さん
スバルカスタマイズ工房の関与がある分、スバルはオプションの手間を省略してるんでしょうかね。
年改までの場繋ぎ、、、とは言え、マイチェンがあっても少なくとも1年間(ブリッツェンの次期モデルがあったとしても)は新車気分を味わうことができて、マイチェン前の現行B4同等の値引きがあるなら、買ってもいいかなと思ってます。それでも10~15万円程度、割高ではある気はしますけれど。あのデザインが気に入ってるので(^^; でもマイチェンでATが6速になってたりしたら、相当悲しい -
この車は従来までの「ブリッツェン」とは、些か性質が異なります。
従来まではポルシェデザインを全面に押し出した特装車でしたが、今回はスバルのバス部門が転向したスバルカスタマイズ工房による特装車です。ポルシェデザインが何らかの形で関与しているとも言われていますが、今回はこの部分については公には触れられていません。既に納車待ちの方もいらっしゃるようなので、気分を害されたら申し訳ないのですが、中身は普通のGT、外装ではポルシェデザインを明言できない、それでこの価格は高いか安いかと考えた時に、私は「高すぎる」と感じました。ポルシェデザインが明言できないなら、ブリッツェンというブランドすら崩れてます。
年改までの場繋ぎと思えてしまってるなら、買いではないと思います。どうしてもこの外装が好きであれば買う意味はあるでしょうが、上記の成り立ちと、長い付き合いになるこうした部分とのトレードオフを、よく検討されたほうが良いかもしれません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
535.7万円(税込)
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ スマートアシスト シートヒータ(神奈川県)
117.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 7人乗 両側電動スライド(愛知県)
389.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
