皆さんのお言葉に甘えて、パート2を立ててしまいました。
3.0Rは単にレガシィに3リットルのH6エンジンを載せたひとつのグレードに過ぎませんが、全ての国産車に無い路線を実は切り開けた車だと思っています。
その良さを分かり合えたら楽しかったので、これからも気に入っている所を語り合いましょう、そして仲間を増やしましょうね。宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- レガシィB4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
3.0Rの魅力について2 - レガシィB4
3.0Rの魅力について2
-
Re:134
BPEAに乗ってます。購入して3年が経過、走行距離は約3万キロですが、今のところ私の3.0Rのエンジンは快調です。
しかし6発さんのトラブルもさることながら、EZ30型エンジンはどうも耐久性が不足しているようです。
雑誌カーグラフィック(CG)、2006年12月号の長期レポートで使用しているBPEA(TW3.0R)も車検時の検査でエンジン交換になったと書いてありました。
CG長期レポート車の走行距離は79,600km、原因はオイル漏れだそうです。オイル漏れの箇所は、エンジンブロック(クランクケース部分)の接合面だったそうで、この対応はエンジンユニット全体を交換するしかなかったと書いてありました。因みに、この交換はエンジンやギヤボックスなどの「特別保障部品」については5年以内もしくは10万キロまでは保障対象であり、無償交換となったそうです。
エンジンオイル漏れやオイル消費量の多さに関する投稿が目立つようですが、我が3.0Rにもこうした症状が現れるのではないかと思うと不安ですね。 -
Re:124
BPEAに乗ってます。
私は走行性能やボディ剛性から考え、4台ほどセダンを選んでいましたが、趣味の写真・ゴルフのため、ここ最近は2台ほどワゴンに乗り継いできました。
ワゴンの積載性はトノカバー部分までではセダンと大差ないですが、やはり荷室の高さを利用すれば、セダン以上の荷物の積載性が確保できます。
私の場合は、荷室を最大に利用するときはトノカバーを外し、ラゲッジルームセパレーター(ネット)を立て、緊急にハードブレーキをしても荷物が荷室に飛び出すのを防止して
います。
因みにこの方法ならゴルフバック4本と1泊分のボストンバック4つを荷室に収容できます(このパターンの利用は年2~3回ぐらいですが)。この際後 緖糾Eは確かに悪化しますが、なんとかバックや後方確認は可能な範囲です。
4人で写真撮影の場合はもっと機材を収納(特に冬季)することもありますので、この時は屋根にルーフボックスまで載せてます。
これだけ荷物を積むならミニバンという選択肢もあるかもしれませんが、やはりミニバンのフワ付いた乗り心地や運動性能には満足できず、ワゴンという選択肢になりました。ワゴンなら都心部の立体駐車場もOKというのも魅力で キね。
てな事で、私は「夢を積む」というより、荷室の積載性、実用性からワゴンを選びました。レガシィの他には同じAWDのアウディA4アバントも比較しましたが、荷室の実用性が低すぎ(特に荷室の横幅が狭すぎでゴルフバックが横積み不可)て見送りました。
現行のレガシィーは荷室の高さやラゲッジルームセパレーターの実用性が前モデルより低下しているのが残念です。
まあ、複数台持てればファーストカーにB43.0R、セカンドカーにミニバンやorアウトバックになるでしょうけど、1台で全てをカバーするにはツーリングワゴン3.0Rという選択になった次第です。
ツーリングワゴン3.0Rを購入して3年が経過しましたが、これほど実用性・運動性能、価格のバランスがとれた車は案外少ないですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
535.7万円(税込)
-
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 特別仕様 フルセグ 全周囲カメラ ...(愛知県)
510.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
389.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
