スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

なぜターボを皆さん買うんですか。 - レガシィB4

 
イイね!  
バキ

なぜターボを皆さん買うんですか。

バキ [質問者] 2004/02/18 18:34

新型レガシィを街でみるとターボばかりが走っています。燃費も悪い・スピード出すところが無い・ハイオクを入れないと行けない。のにどうしてターボを買うのか教えてください。金に余裕があるからですか。それともダクトが付いてるからですか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:102686 2004/02/18 18:34

    スバルの販売戦略がGT、3.0Rを中心にしてるからだと思います。
    GT、3.0R以下のグレードだと、装備内容にかなり開きが出るのが実情ですし、やはりカタログを見てると装備の良いほうが欲しくなるのが人情だと思います。
    そこで、金銭的に購入が許されるならGT、3.0Rに行く人が多いと思われます。
    そして、GT系と3.0Rとでは、販売時期がGT系の方が早かったこともあり、GT系が多いのではないのしょうか?
    私は、GTと3.0Rを購入ターゲットとして検討しましたが、維持費と燃費の悪さからGTを選択しました。
    2.0RとGTはさほど燃費に違いがなさそうですし、いざという時のの加速力(日本の道でターボの恩恵とは、登坂と追越加速だと思います。最高速なんて意味がないですし)と5ATは魅力でした。
    また、将来下取価格も期待できそうですから、2.0RとGTの金額差50万はさほど問題にならないと思っています。

  • コメントID:102685 2004/02/18 17:26

    2.0iに乗ってます。私の場合は、一度車を買ったら10年は乗らないといけない(金銭的に・・・)ので、2014年の未来を想像したらスバルでさえもターボを製造していないのではないかと思いNAにしました(強がり)。「ボディーはエンジンより速く」って言うしね。

  • コメントID:102684 2004/02/16 19:15

    現行はわかりませんが旧型はオイル漏れが欠点です。聞く話によるとただでさえ重心の低い水平対抗エンジンをギリギリまで低くおいたのが原因とか・・・(間違ってる確率50%)でも事実としてオイル漏れはあります。うちの親父の2代目レガシィも漏れました。

  • コメントID:102683 2004/02/15 23:55

    現行2.0Rに乗っています。爆発的な加速のGTにも魅力を感じたのですが、レガシィのターボはオイル漏れがしやすい傾向があると聞きますので日常生活の足として安定性の方を重視しました。実際のところ、ターボはオイル漏れしやすいのでしょうか。実は今日も高速で白煙を出しながら走っているBH-GTを見かけたのですが。

  • コメントID:102682 2004/02/11 22:20

    高速での瞬間的な大型車・不安定な挙動の車をパスするには250PS以上は必要のようです。四駆で車重もそこそこ有りますので、コーナーでは少し弱いので、より直線での加速は重要と思います。密集状況を避ける事は事故回避の鉄則を中島さんもいわれていましたヨ。

  • コメントID:102681 2004/02/11 21:36

    平成11年式のRS(ノンターボ)に乗ってます。会社の同僚がRSKに乗っているので、乗り比べて見ました。
    街中は両者とも、苦手ですね。低速スカスカであつかいずらいし、加速するまでのラグが大きい。
    しかし高速域では全く別物です。やはりRSKは鋭い加速で、重い車体をグングン引っ張ってくれます。
    高回転をキープすればRSでもそこそこ走りはいいから、個人的には満足しております。
    新型のノンターボはさらに洗練されていることでしょう。
    だからレガシー=ターボではないと思いますよ。

  • コメントID:102680 2004/02/08 00:08

     私の場合レガシィ=ターボではないですね。NAとどっこいどっこいです。しかも私が買うのなら2.0Rですね。180psもあれば私には十分です。

  • コメントID:102679 2004/02/07 22:12

    片側2車線の坂道登坂などではターボの加速がほしいです。どの車も加速している中でさらに安全な合流するために前に入りたいときはよくありますので、そういうときに加速一発でスーッと入れるターボは魅力ですね。NAではちょっとがんばらないといけませんし。それに新型は燃費改善されて旧型みたいに6㌔/L(泣)とかにはならないらしいですから。

  • コメントID:102678 2004/02/07 15:23

    レガシー=四駆ターボという図式が出来てますからね。ターボ車だからスピードを出すっていうのは偏見で、加速力があり合流等がスムーズに行えるし四駆により悪天候や悪路などでは絶対的とは言えませんが安定した走行が出来ます。NAも悪くはありませんが、四駆ターボの恩恵はかなり大きいですよ。

  • コメントID:102677 2004/02/07 14:23

    例えば2.0RとGTを比較すると足廻りやAWD(ATのみ)の基本的メカニズムと装備がかなり違うよね。
    燃費もほぼ互角かな(状況によってはGTの方がいいかも)。
    それでいていざという時の加速やブレーキ性能はGTがまさっているからさ。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)