スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • GRB純正オプションホイール(BBS鍛造らしい)

    いつもお世話になってるタイヤ屋さんで格安のGRB純正オプションホイールをGETしました。 タイヤは前にトゥーランで使っていたFALKEN FK510 225/45/18を使いまわし。 純正の電車の様なホイールの引っ込みが我慢出来なかったのでめちゃくちゃ満足の逸品です。 純正の車高でツライチです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月16日 21:09 kajichanさん
  • ホイールのツラを調整する!

    ホイールのツラをもうちょっと出したいっていう衝動を抑えられず、調整することにしました(ノ゚Д゚) リア側は3mmのスペーサーを追加します! びふぉーあふたー 写真の角度が微妙に違くてパッと見ほぼ変わらないけど、実際に見たら3mmってかなり違います! いい塩梅になりました♪ 欲を言えばもう2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 23:55 foremonさん
  • フロントのツラ調整②

    先日、ツラ合わせのためにキャンバーボルトとワイトレを投入しましたが、ガッツリトーアウトになって干渉しまくりで酷い有様でした(´ω`;) https://minkara.carview.co.jp/userid/2359097/car/2471528/6950111/note.aspx 対策のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月16日 20:03 foremonさん
  • フロントのツラ調整

    ずっとフロントのツラをどうにかしたいと思ってましたが、ホイールにハブボルトの逃げが無いから厚いワイトレしか入らないし、ローターが固着しててハブボルト打ち換えも出来ないしと、悩んでいました(´×ω×`) とある方からキャンバーボルトを譲って頂けたので、キャンバーを寝かせてワイトレをブチ込むことにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月2日 23:31 foremonさん
  • ハブボルト切断&ツラ調整

    立て続けにハブボルトが折れたので、すっかりスペーサー恐怖症になってしまいました(´д`|||) ということで、ワイトレを投入すべく、飛び出る分のハブボルトをカットします! 現状は写真の通り、10mmロングにスペーサー15mm… 出代は17mm程度… 全然噛み代足りてないし、そりゃ折れるわなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月28日 19:49 foremonさん
  • フロントハブボルト10mmロング化…出来ず(゚´ω`゚)

    題名の通り、今回は未遂に終わりましたが、備忘録として残しておきます( ;^ω^) 以前リヤ側だけロングハブボルトを入れましたが、やっぱりフロントも入れたくなってしましました( ゚д゚ ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2359097/car/24715 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月4日 19:28 foremonさん
  • ワイトレ用スペーサー導入

    先日ホイール新調した時に15mmのワイトレに3mmのスペーサーを入れようと思いましたが、一般的なスペーサーだとこのようにちょっと出てる純正ハブボルトが当たって装着出来ず。。(ホイールは逃げがあるのですが) なので、車両→スペーサー→ワイトレ→ホイールの順序で装着。このような方法を書いてるページもあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:58 Kohさん
  • 25-05 キャンバー角 記録

    ここ半年間で何度も変更してきたキャンバー調整もやっと落ちついてきたので記録として残しておきます。 フロント:19-9.5J 約5.9度 リア:19-9.5J 約6.3度 計測は、簡易な器具を使用したので正確な数値ではないと思われます(笑 リアに至っては今までで一番起きた状態ですがこれくらいが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月12日 17:43 ポン吉.さん
  • スペーサーで微調整

    先日のオイル交換しに行った時のBLに履いてたプロドラのホイール(前後2度半、最低地上高は10Cmちょい)の合法仕様 無調整の左フロント、右前より1mmちょい出とります 1mm入れた右フロント 5mm追加した右リヤ 5mm追加した左リヤ 斜め後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 00:13 サクタロウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)