どうも始めまして。E型2.0i B-SPORT TWを購入しようと考えている者ですが、どうしても気になる点がありここに書き込ませて頂きました。私は休日には家族を連れ、色々な所にドライブに行き、その際に高速道路にも乗るのですが、現在乗っている2代目エスティマ 2.4L FFでは100km巡航で2800回転程まで回り、
オーディオの音量を上げないと駄目な程ですし、
そうこう言ってる内に走行距離も11万越えになってしまい、
色々ヤレた所も出てきたので、良い車は無いかな?
と色々なメーカーのディーラに行き、最終的にカタログを貰いに立ち寄ったスバルのディーラーでレガシィの試乗車に目が止まり、ディーラーの方に頼んだら快く乗せて頂けました。試乗車は2.0GTのTWで オた。短い試乗コースでしたが、乗ってみた感じはぶったまげる位に静かで、すごい加速感にハンドルを握る手が震えた程です。
けどお恥ずかしいながら当方にはGTには手が届かず、
ディーラーの方に相談し最終的に2.0iのUrban selectionかB-SPORTになり、Urban selectionは色々装備は豊富で魅力的だったのですが、アルカンターラシートがどうもしっくり来ず、
かなり装備は減りましたがB-SPORTで検討させて貰うと言う形で担当の方の名刺とカタログを貰いディーラーを後にしました。そして家に帰ってから気になる事が出来まして、
色々ネットワークで検索をかけていた所、ここに行き着きました。その質問と言うのが、
一つ目は
2.0iで100Km巡航時のエンジン回転数はどれ位な物でしょうか?
そしてもう一つは
2.0iの車検費用は大方幾ら位なのでしょうか?
皆様の経験談を聞かせて貰えれば幸いです。
大変長文失礼しました。 何卒宜しくお願いします。
2.0iにお乗りの方に質問です - レガシィツーリングワゴン
2.0iにお乗りの方に質問です
-
購入グレード決定は、まず購入候補のグレードを試乗されてからの方が良いと思いますよ。
私はC型2.0Rに乗っていますが、購入時にはA型GTの中古と迷いました。(ちょうど同価格帯だったんで)
最初はGTを考えていたのですが、2.0Rで試乗したのと同じ道を1時間ほどGTを試乗した結果、好みの問題で2.0Rにしました。
理由は、私にはGTのパワーより2.0Rの回頭性の良さの方が魅力的だったからです。
ちなみに2.0iを候補に入れなかったのは大人4人乗車時の、坂道、高速での追い越し加速、そして個人的な趣味(笑)を考慮に入れた結果です。
レガシィはグレード毎にそれぞれの良さのある車なので、実際に試乗してからグレード、年式を考え ス方が良いと思いますよ。
購入前提である事を伝えれば、ディーラーも試乗車の用意をしてくれると思います。
後悔の無いグレード選びをしてくださいね。
おまけとして、走行距離が二年半ほどでめでたく4万キロを超えたマイレガシィの燃費を書いときます。
街乗り 9~9.5K/L(1人乗車、通勤がメイン)
遠出(高速含む) 12~14K/L(大人3~4人乗車がメイン)
オイル交換毎(4000K)の平均燃費 9.5~10K/L -
初レガシィさんの選択も間違いではないと思います。
しかし、よーく考えてみてく下さい。
2.0GTと2.0iは基本的には別物の車です。
奥様が反対されているとの事ですが、購入価格がネックでしょうか?それとも燃費ですか?
確かにGTとiでは購入価格に100万近い差がでますが、同じく数年乗ってから手放す時も同じ位リセールバリューに差がでますので、結果的にはGTの方が満足度が高いと思いますよ。
高年式(平成18年5月以降)のGTの中古と言う選択もあります。
燃費に関しても、ハイオクとレギュラーの差はありますが、D型GTからはSiドライブが装備されましたので、iモードで走れば、iより高燃費を記録する事も出来ますよ。
iはトルクが薄いのでどうしてもアクセルを多めに踏んでしまうので、街乗りでは10キロには届かないと思います。
GTは静粛性や乗り心地も1ランク上ですし、いざと言う時は、S#モードで豪快な加速を味合う事も出来ます。
車は高い買い物です。
長く乗るのなら後悔しない買い物をした方が良いと思いますので、初レガシィさんの一番気に入った車を購入されるのが一番だと思いますよ。
ぜひ、後悔しない車(グレード)選びをして下さい。 -
-
どうも皆様ご回答ありがとうございます。
たった今職場から帰宅しました。
>BP5D様
おぉ!それはお得な話ですね!
車検費用の5%OFFは大きいです。
オイル無料とかは更に魅力的です。実はお恥ずかしいながら、
実際には未だに、近所のディーラには2.0iの試乗車が無く、
この週末に市内の2.0iが置いてあるディーラに行きたいと思っています!子供がご機嫌だったのは2.0GTの時です。紛らわしい事を書いてしまい申し訳無いです・・・。
しかし2.0iの試乗車って少ないですね・・・。
>SI-Cruise納車済み様
そうですね!自分は5年以上は絶対に乗るので、
ロング5のオイル交換タイプを考えてみたいと思います!
的確なアドバイス感謝致します!
>18年式D型Bスポ乗りです様
どうしてもキックダウン時の回転上昇は仕方が無いですね。
でも巡航時は静かなだけで十分満足です!
自分も本当はGTが欲しいのですが、
同じく妻の許可が下りず最終的に2.0iに決まりました。
やはり妻には敵いません・・・。また自分も買ったら、
色々イジって楽しみたいです。
経験談感謝します! -
高速巡航時のエンジン回転数は他の方と同一です。
この時期、季節柄スノーボードをしに行くのによく高速を走りますが、100~120km/h巡航時でも室内は静かですよ。会話も普通にできますし、音楽を大音量にする必要も無いと思います。ただ、2.0iの弱点でもある上り坂に差し掛かり3速にシフトダウンして踏み込んでいると若干エンジンノイズが室内に入り込んできます。
私も本当はGTが欲しかったのですが、やはり予算的な部分で嫁の許可が下りず、泣く泣く2.0iを購入しましたが、現在ではトータルでは満足していますよ。なにしろレギュラーガソリンですし、燃費も4WDの2000ccとしては決して悪くありません。雪道も安心ですし、最下グレードと言えどパーツも豊富!純正流用のカスタマイズなんかも面白いですよ。(おかげでだいぶいじってしまい嫁から冷たい視線です…)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
メルセデスAMG Aクラス (千葉県)
856.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
