スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

2.0i Bスポーツ MTって・・・ - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
tata

2.0i Bスポーツ MTって・・・

tata [質問者] 2008/03/09 01:36

レガシィの抜群の安定感と佇まいに魅力を感じています。
運転をより楽しみたいのと今後かかる費用等を考えて
2.0iBスポーツのMTを検討しています。
この選択はいかがでしょうか?
皆様方のご意見をお聞きしたいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • yo-chan コメントID:1222181 2008/03/09 01:36

    僕も昨年10月に2.0i BスポーツMT車を購入しました
    GT系なども試乗させてもらい
    さらに2.0iもATも乗ってみました。
    ディーラーさんが「いろいろ乗ってみてください」とのことで社有の車以外にもディーラーさんのスタッフが所有している同型とか乗ってみました。

    僕も他社からの乗り換えで前車はカローラワゴンAE104/MTでした

    最初はGT系も考えていましたが乗り味も考えてこの2.0i Bスポーツにしました。

    上記のkumaさんと同様にちょっとアクセルレスポンスを感じるような気がしないでも?

    まぁ現代の車両はほとんどワイヤーでスロットルにつながっているわけではないのでしょうがないかな?と思っています。

    僕は純正+した部分は
    夏タイヤ(当方北海道)は17インチにしました
    タイヤはポテンザホイールはレイズのTE-37
    冬は純正アルミ+B社スタッドレス
    フロントの接地感がもう少し欲しかったのでSTiのフロントストラットタワーバー
    純正オーディオのままiPod入力増設+BOSE製サブウーハー(パワーアンプ含む)
    フォグランプをディスチャージに変更しています。

    色々な車に乗りましたレンタカー等々(仕事の関係で)
    同クラスなら圧勝という感じです。

    オススメでキ

  • コメントID:1222180 2008/02/04 18:02

    昨年末にMTの2.0iBスポーツを買いました。
    2.0RやGTにも目はいきましたが道路事情、ガソリンの価格、燃費、高回転まで回すこともそんなにないことから2.0iに。
    以前は、RX-8、その前は結構いじったCAターボのシルビアからの乗り換えですが、レガシィに満足しています。
    ただ、アクセルレスポンスが気になったのでゼロスポーツのインテークパイプをつけてみました。これつけると結構いい感じになりますよ♪
    あとはブレーキがもう少しカッチリしてるとオレ好みの車になりますが(^^;
    レガシィ自体がいい車だと思うので、自分の生活環境などに合わせてグレード選びをするといいと思います。

  • コメントID:1222179 2008/02/02 21:45

    >kin さん
    ありがとうございます。
    またまた2.0iMTの方がいらっしゃってうれしいです。
    中古車検索等でもとにかくタマ数が少なくて(笑)
    クイックシフト 良さそうですね~ 
    やはり、ガッチリ感があるのでしょうか?

    >カニ さん
    ありがとうございます。
    私はATの2.0iで十二分に楽しめましたので
    MTでなら、なおさら楽しめそうな感じがします。
    ちなみに恥ずかしながら、以前、燃費最悪の某社2.3Lワゴンを維持費かつらくて手放した過去があります(笑)

    >RSK現役 さん
    ありがとうございます。
    そうですか ノンターボと5MTの相性というのもあるんですね。それが良いという事ですのでますます乗りたいと思えます。

  • コメントID:1222178 2008/02/02 08:28

    >tataさん
    少し前に試乗しましたが、
    Spec.Bの6MTと他の5MTではシフトフィールが幾分違います。
    5MTは重厚さはそれ程感じませんでしたが、
    その分、落ち着いてシフト操作を愉しむことができました。
    GTの5MTはどうかは分りませんが、
    ノンターボのiやRで5MTの組み合わせは良くて、
    私なんかも次期候補に挙がっております。

    良いレガシィライフを祈っております。

  • コメントID:1222177 2008/02/02 02:17

    個人的には、運転していて楽しくかつ余裕があるのはGTでしたね。
    燃費やハイオクの値段を気にしなければGTにしていたかもしれません。

    でも、よくよく考えるとMTなら2.0iでも十分楽しく走れますし、よっぽどの
    ことがなければパワーも必要にして十分じゃないでしょうか。

    ※Stiのクイックシフトは私も気になってます( ̄¬ ̄)

  • コメントID:1222176 2008/02/02 00:47

    2.0iのMT乗ってます。C型のときはBスポはATだけでした。装備はうらやましいですが、MTの魅力には勝てませんでした。なんと前車はガンブーさんと同じくMTカリブです。3.0Rとくらべると厳しいですがカリブと比べるとエンジンのスムーズさは数段上です。しかし1500回転までのトルクのなさで渋滞はまいります。お勧めはSTIのクイックシフトです。工賃込みで3万以下です。デーラーで取り付けてくれます。気持ちいいですよ。

  • コメントID:1222175 2008/02/01 21:39

    >ガンブーさん 
    ありがとうございます。
    昨年末からレガオーナーさんですか 羨ましいッス。
    Rは私も試乗した時は踏み込んだ感じとかやはり違いがあってお金に余裕があれば欲しいとおもいました
    ただiを一日乗ってみるとiの性能で十二分に満足できました。(現在リッターカー所有ですので)
    上を見ればきりがないですものね。

  • ガンブー コメントID:1222174 2008/02/01 04:07

    こんばんは。私も昨年末に初めてレガ乗りになりました。
    グレード選択はやはりかなり迷いましたが、かみさんのハイオクは却下の一言で2.0iになりました・・・。

    私的には2.0Rも捨てがたかったのですが・・・前車がカリブの4WD+MTで、確かに強烈な登り坂ではパワー不足に泣いてましたが、通常はかなり楽しめてたので、パワー的に+αな2.0iでも結構満足してます。

    絶対的なパワーを求めるなら別ですが、日本の道路事情であれば2.0iでぶん回す程度が個人的には帰って楽しいと思ってます。

    ただ、後付けパーツのバリエーションが限られるのもチョットだけ難点ですね。

  • コメントID:1222173 2008/01/31 01:14

    >カニ さん 
    ありがとうございます。
    GTの中古と同額くらいですか~ ちょっと迷いますね
    レギュラー 燃費等考えるとやはりiですかね
    たまには遠出や山にいきますが、メインは通勤で使いますので

    >puru さん
    ありがとうございます。
    そうですよね ギャランフォルティスもレンタカーで借りたのですが、レガシィのような高速での路面に吸いつくような安定感はありませんでした。MTならさらに満足できそうですね。

  • puru コメントID:1222172 2008/01/30 01:03

    2.0RのMTに乗ってます
    出だしではIの方がトルクが太いように感じました
    と言うのも、Rはかなり低速でのトルク不足を感じます
    GTはATしか乗った事がありませんが、あの加速は別物感がありました
    魅力ではありますが、自分には要らないと言うことでIかRで迷い、高回転まで気持ちよく回せるとRを選択
    でも、高回転を使うような運転はほとんどしてません
    自分の運転だとIがベストだったかなぁ?なんて・・・・
    まぁそれでも後悔はないです。たぶんどのクラスを買ってもそれなりに満足のいく車だとは思います
    自分の場合、MTである事が一番の要素だったので

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)