私はレガシィに乗ったことはないのですが、よく、GTやスペックBは硬くて乗り心地が悪いといいますが、具体的にターボ系でない車と比べてどう違うのか教えてください。
GTスペックBの乗り心地について、硬いとは? - レガシィツーリングワゴン
GTスペックBの乗り心地について、硬いとは?
T.K. [質問者]
2004/05/30 12:28
過去ログへの回答はできません。
-
私も2.0GTのMTに乗っていますが、ベークワトロさんと同意見です。
当初は若干突き上げかんがありましたが、5,000キロを越したあたりからしなやかになりました。逆に物足りなく感実面も出てきます。直線走行時のダンピングは安心感がありますが、首都高など小さ目のコーナーでスピードを出すとロールが大きく感じます。これはダウンサスを入れるとかなり改善されます。(デモカーを試乗してプローバ製を購入しました)
町乗りメインの方や、どんな段差もふわふわ吸収するサス特性が好きな方にはオススメしませんが、高速走行やちょっとした峠道などで積極的なドライビングで運転を楽しく感じる方は好感を持つと思いますよ。
高級セダンの後席に 謔チているように、揺れないのを「乗り心地が良い」とする方はオススメしません。路面のうねりやタイヤのグリップを感じながらのドライブは、運転する喜びを感じさせてくれます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファスパイダー (福井県)
399.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R 1オーナー ノーマル(埼玉県)
899.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
