スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

BPの維持費について - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
レガシイ大好き

BPの維持費について

レガシイ大好き [質問者] 2005/04/16 00:59

当方フリーターです、BPの2.0Rを中古購入を考えていますが、月10万の収入でやって行けますでしょうか
維持費は月幾ら位掛かりますか
使用目的は、片道4キロほどの通勤(月曜から金曜雨の日は休み)、
土日は、たまにドライブ買い物です
冬は、月2.3回スノーボード行きます

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:512545 2005/04/14 13:02

    クリスさん
    自分と同じかんじですね(笑
    板を汚して申し訳ない。

  • コメントID:512544 2005/04/14 12:34

    ちなみに私は給料普通、妻と子一人を扶養、家賃7万です。はっきりいって月10万も自由に使える金があるなんて、今の私よりはるかに贅沢です笑 お互い頑張りましょう!

  • FuL コメントID:512543 2005/04/13 00:46

    2.0Rの中古なら相場が200~230位ですよね。
    当方、手取り9万いくか行かないかのところで、合計230万のローン組んで、バイク買った事あります。月18500円、ボーナス年2回10万払い。5年ローンでした。当時20歳でしたので、保険はバリ高!しかもよく壊れるバイクでしたので、修理代などの維持費がかなり要りましたが、毎月3万は余ってました。2日10キロ走行で、燃費はリッター12くらいでしたので、今のレガシィと大差ないです。
    確かに、普段の生活で贅沢は出来ませんが・・・

    やりくりを工夫すれば十分維持していけるし、カスタムも出来ますよ!
    頑張ってください!

  • まこ コメントID:512542 2005/04/12 13:19

    レガシイ大好きさんへ
    何とかなると思いますよ。決して無責任な言い方ではなく、私も自由になるお金が大体月10万くらいです。
    で、今のレガの前は、110系のマーク2iR-Vと言うのに乗ってました。200万位ローンがありましたが、気合で1年で返し、しかもちょこちょこパーツなんかも購入して付けてました。ガス代も自分でですし、保険、税金、総て自分で維持してました。さすがにこの車はしんどかったです。
    で、レガに替えたのですが、今度は、ローンも少なく維持費もそんなにかからないですから、十分余裕があります。もちろん使用の仕方にもよります。ガソリン代は月1000キロちょいくらいの使い方なら、2回ないし3回くらいなので2万前後だと思います。
    必要pーツなども毎月浮いたお金を無駄遣いせず少しづつでもためておけば買えない事もないですしね。
    皆さんが、おっしゃっているとおり、やり方しだいでなんとでもなります。贅沢をしなければ十分維持していける車だと思いますよ。
    頑張ってください。

  • コメントID:512541 2005/04/12 12:23

    マルチはやめましょう

  • コメントID:512540 2005/04/12 10:29

    >転職活動中さん
    サボってませんよー。休憩がてら、覗いてるって感じですかねぇ。仕事はきっちり文句言われない程度にしてます。踏ん張る頑張る程はしていません。でもやっぱりある程度の評価も欲しいので、回りに迷惑かけない+αな仕事を心がけています。

    レガシイ大好きさんはあれですね、今が車選びの一番楽しいどき
    何ですね。自分は一年程前ですが懐かしい。何にせよ後悔しない買い物をして下さい。
    ですが、車は消耗品と考えたほうが良いですよ。ですので、大きなローンは組まれないほうが吉です。今すぐ必要なのであれば、ローンも必要ですが、そうでないのならば、ローンは100以下、可能であれば50をローンに充てたほうが、購入後の計画も立てやすいです。自分はそう思います。

  • MLX01 コメントID:512539 2005/04/12 07:52

    >数年後の車検に向けて貯金もしておいた方がよいでしょうね。(目標10万)

    早いものでは、来年の5、6月には車検がくるものもあります。

    スキー場へ行くなら、チェーンかスタドッレスが必要に思います。
    また、次かその次の車検くらいには夏タイヤも交換時期に入ってくるかもしれません。(乗り方による?)

    点検等にかかる費用は、ディーラーによっては(神奈川スバル等)、ウェブ上に載っていますので、ご自分で調べることも可能だと思います。

    それと、突然の出費(故障等)に備えて、5~10万位は残しておいた方が安心だと思います。

    ご自分の条件(年齢等)や、地域格差などで、金額が変わってくるので、何にお金が必要かわかったところで、ご自分で計算してください。

  • コメントID:512538 2005/04/12 02:12

    毎月手元に10万残るのだったら大丈夫だと思いますよ。まあ維持費としては普通の車と考えてよいでしょう。しかし、燃費とハイオクはジャブのように効いてきますよ。遠出して遊びに行くとデカイです。ローンの支払い・税金・車検・遊興費(コンパとか??)には注意しましょう。私は6年働いてお金に充分余裕できたのでBP GTを購入しました。ぎりぎりでやっていくのも、余裕を持ってやっていくのもレガシィを乗る楽しみはあるのでいいことでしょう。。

  • コメントID:512537 2005/04/12 01:53

    中古の相場全然知らないんですが頭金50は結構厳しいんじゃないのかな。急ぎで自分の車が必要てことじゃないならもう少し貯金したほうがいいかも知れないですね。月10万あるなら実家だったら貧乏生活送ればすぐにたまるだろうし。
    ある程度妥協は大事ですが、妥協しすぎて後悔するのは嫌だし難しいところですね。自分も今の車買うときすごい悩みました。大抵の人が悩むところでしょうから、よく考えてがんばってください。

  • Blue_1967 コメントID:512536 2005/04/11 23:01

    >2.0iも考えたのですが中古ではMD着き無いんですよね
    プレミアムサウンドのHUなら、ヤフオクて結構お手ごろな値段でGetできるよ!
    最近ガソリンが高いから、iって選択はいいかも?
    4人乗車+4人分の荷物満載なんて状況でなければ、高速道路を法定速度程度で走る分には、十分な動力性能ですし。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)