当方フリーターです、BPの2.0Rを中古購入を考えていますが、月10万の収入でやって行けますでしょうか
維持費は月幾ら位掛かりますか
使用目的は、片道4キロほどの通勤(月曜から金曜雨の日は休み)、
土日は、たまにドライブ買い物です
冬は、月2.3回スノーボード行きます
BPの維持費について - レガシィツーリングワゴン
BPの維持費について
-
-
レガシイ大好きさんへ
何とかなると思いますよ。決して無責任な言い方ではなく、私も自由になるお金が大体月10万くらいです。
で、今のレガの前は、110系のマーク2iR-Vと言うのに乗ってました。200万位ローンがありましたが、気合で1年で返し、しかもちょこちょこパーツなんかも購入して付けてました。ガス代も自分でですし、保険、税金、総て自分で維持してました。さすがにこの車はしんどかったです。
で、レガに替えたのですが、今度は、ローンも少なく維持費もそんなにかからないですから、十分余裕があります。もちろん使用の仕方にもよります。ガソリン代は月1000キロちょいくらいの使い方なら、2回ないし3回くらいなので2万前後だと思います。
必要 pーツなども毎月浮いたお金を無駄遣いせず少しづつでもためておけば買えない事もないですしね。
皆さんが、おっしゃっているとおり、やり方しだいでなんとでもなります。贅沢をしなければ十分維持していける車だと思いますよ。
頑張ってください。 -
>転職活動中さん
サボってませんよー。休憩がてら、覗いてるって感じですかねぇ。仕事はきっちり文句言われない程度にしてます。踏ん張る頑張る程はしていません。でもやっぱりある程度の評価も欲しいので、回りに迷惑かけない+αな仕事を心がけています。
レガシイ大好きさんはあれですね、今が車選びの一番楽しいどき
何ですね。自分は一年程前ですが懐かしい。何にせよ後悔しない買い物をして下さい。
ですが、車は消耗品と考えたほうが良いですよ。ですので、大きなローンは組まれないほうが吉です。今すぐ必要なのであれば、ローンも必要ですが、そうでないのならば、ローンは100以下、可能であれば50をローンに充てたほうが、購入後の計画も立てやすいです。自分はそう思います。
-
>数年後の車検に向けて貯金もしておいた方がよいでしょうね。(目標10万)
早いものでは、来年の5、6月には車検がくるものもあります。
スキー場へ行くなら、チェーンかスタドッレスが必要に思います。
また、次かその次の車検くらいには夏タイヤも交換時期に入ってくるかもしれません。(乗り方による?)
点検等にかかる費用は、ディーラーによっては(神奈川スバル等)、ウェブ上に載っていますので、ご自分で調べることも可能だと思います。
それと、突然の出費(故障等)に備えて、5~10万位は残しておいた方が安心だと思います。
ご自分の条件(年齢等)や、地域格差などで、金額が変わってくるので、何にお金が必要かわかったところで、ご自分で計算してください。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
ルノー トゥインゴ カープレイ シートヒーター 1オーナー 禁煙(愛知県)
297.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
