スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

純正マフラー耐熱塗装って・・・ - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
マフラー変えたいよ~

純正マフラー耐熱塗装って・・・

マフラー変えたいよ~ [質問者] 2007/06/19 20:45

06年8月納車のBP5DGTに乗ってます。
純正マフラーの耐熱塗料?がボロボロと剥がれてシルバー地肌がところどころ見えてきてますが、こんなもんでしょうか?
黒い塗装がところどころ剥がれてて、後ろからの見た目が悪くて気になります。
高温になる部分なんで、塗装の耐久性はこの程度のものかとも思いますが、みなさんの愛車はいかがでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1087034 2007/06/19 20:45

    Re:18
    理想は塗装の要らないフルステンレスがベストでしょうね。
    ただ大衆車ではコストアップに繋がるので難しいでしょう。
    でも私はマフラー本来、床下に隠れるべき機能部品であり、テカテカ光るこれ見よがしのステンレスマフラーは好きではありません。タイコを誇示するような垂れ下がった砲弾型マフラーはヒップの下がった女の尻みたいで個人的には醜く感じます。

    前車ではオールステンのマフラーに替えてましたが、目立たなくするために耐熱塗料で塗ってから装着しました。

  • コメントID:1087033 2007/06/18 22:47

    BMWだかポルシェのアンダーコート塗料の
    話だけど、あの手の車ってアンダーコート
    の塗料を剥がすだけで30キロも軽量化
    になるらしいですよ(嘘かわからんけど)、
    そんなに気になるなら、外車(ボルボなど)
    のアンダーコート剤使えば
    所詮は塗料なんだから、剥がれもするし、
    その分の重量も増すと言う事でしょう
    最後は自己責任だと思いますよ。

  • コメントID:1087032 2007/06/18 22:30

    メンテナンスを楽しむぐらいの余裕は、ほしいですよね! 仕事に追われて時間の取れない人は、対価を払うか、放置かですよね。 自分野知ってる世界ですが、アメリカ人は、前者で、中国あたりは、後者ですかね。・・・大切にしてくれると、車も喜ぶはずです。

  • コメントID:1087031 2007/06/18 21:54

    >>16
    >こういうことを楽しむくらいじゃないとクルマ好きとは言えませんよ。

    藻前の基準を押し付けるなって。
    マフラーの塗装が嫌いな(そもそも塗装しなきゃいけない工業製品のレベルって?)所謂「車好き」なんか、はいて捨てるほどいるだろうに。

  • 流雨徒 コメントID:1087030 2007/06/17 21:57

    そうです。
    下回りなんて一番当たるところなんだから人によって剥がれ方も違うし、『カンッ』って一発何かが当たって剥がれ始めればどんどん侵食が進むでしょう。側面、上面と違って雨水だけじゃなく砂、小石を含んだ汚い水がバシャバシャ掛かれば尚の事。
    ホイールに傷が入ったとか、下回りの塗装がくらいで神経使うてればストレスたまって楽しくないんじゃないですか?スバルの対応が悪ければジャッキアップして自分で噴けばそれでOKの事。

    ちなみに錆が気になって尚且つブラックが剥がれてどうしても気になるんなら透明なヤツもありますよ。これならブラックが剥がれたとか気にしなくていいのではないだろうか...
    ディーラにあるかわかりませんが。半年おきに噴きつけ推奨です。

  • コメントID:1087029 2007/06/17 20:29

    確かに気にすると目障りでることは理解できますが、マフラーは機能部品であると同時に消耗部品だし、こんなことで本気でクレーム言うことの方が私には理解できません。古くなれば錆や色艶の落ちは避けられません。
    ボディの塗装と違って剥がれたら塗りなおせばいいだけのことで、こういうことを楽しむくらいじゃないとクルマ好きとは言えませんよ。

  • コメントID:1087028 2007/06/17 14:11

    剥がれたら塗り直させればいい。

    費用は販社が持つにしても、ユーザーに車を預ける時間の負担をさせるわけで、根本的な解決策とは言いがたい。こういう細かい仕事ができないのがスバル。客はどんどん離れていく。

  • 流雨徒 コメントID:1087027 2007/06/17 10:42

    乗り方、下回りの洗浄方法及びに当たる環境(雪とか)しだいじゃないでしょうか。

    当方雪国ですが、シャーシブラックとかは剥がれますよ。普通に車検ごとに噴き付けます。
    剥がれたらまた塗れば良いだけなのでは?

  • コメントID:1087026 2007/06/17 10:39

    多分納入部品のメーカーかロットが違うのでしょう。
    しかしD型になってもなくなっていないと言うことはスバルの品質管理がいい加減なんだ。
    トヨタとの違いかな。

  • コメントID:1087025 2007/06/17 10:23

    アウトバック3.0D型一年経ちますが、綺麗ですね。ちなみにスチームはかけた事は有りません。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)