スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

バランスのとれた大人のワゴン - レガシィツーリングワゴン

過去所有

バランスのとれた大人のワゴン

おすすめ度: 5

満足している点
3ナンバーボディになり居住性が先代に較べ改善された次世代?型のレガシイ。初期型はスぺB系はまるでサーキットで本領を発揮するようなマニアックな足回りで一部のマニアの間で話題を呼び?ました。チョイスしたのは角が取れたC型のWRリミテッド。ブルーにはまりだすのはこの時からですね。
不満な点
可もなく不可もなく、まさに優等生的なクルマでした。不満があるとすればマフラー。やはりレガシイにはシングル出しが似合います。SYMSのマフラーにスワップすることにより締まったリアビューとなりました。
また、意外と室内高が低い。リア側はデザインの問題もあるけど、皮肉にもGRBのほうが高かったのは意外でした。
総評
結婚と同時に購入。ATということを忘れるような加速感は好印象。レッドのメーターイルミもその気にさせてくれます。結婚で懐も寂しくなったので、足回り(Provaダウンサス)+スロコン(Provaバイワイヤーコントローラー)+吸排気系(Syms)のみとし、カミさんでも乗りやすい車に仕上げてみました。
3ナンバーといっても車幅を感じさせない取り回しの良さはやはりスバルといった感じでしょうか?
走行性能
無評価
BHがややスパルタンであったことも影響してか、足回りがややマイルドの印象。ゆったりと走るには疲れないけど、東北のお山のワイディングにはちょっと役不足。
せっかくの流線型ボディを引き立たせるためにダウンサスを入れてみると結構いい感じに。。。
加速はもっさりのように見えて気が付くとスピードに乗っている印象。この辺は今のレヴォーグの1.6リッターモデルが性格が近いような気がします。
ぶつけ上手なカミさんのドライビングでもトラブルもなくドライブできました。
乗り心地
無評価
静粛性はなかなかでした。先述のとおりノーマルではやや腰砕け感がありましたが、普通に走れば全然問題はないでしょう。ビルシュタインを活かすようprovaのダウンサスを入れましたが乗り心地は良かったですね。
積載性
無評価
高さはないですがレイアウトの取り回しは問題ないです。マルチリンクサスのでっぱりも小さく、荷物もそこそこ積んでロングドライブが可能です。
燃費
無評価
2.0リッターターボ+ATでもそこそこの燃費をたたき出します。マメにATオイルやデフオイルを交換していたのも要因の一つかな?
故障経験
特になし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)