スバル レオーネ

ユーザー評価: 3.62

スバル

レオーネ

レオーネの車買取相場を調べる

整備手帳 - レオーネ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 修理歴

    2007/8/21:8万6742km~ 2011/2/12~3/12衝突事故修理 2011/11/08:9.5万km冷却水ポンプ\48510 2012/10/29:10万188km点火プラグW16EX-U-11→BP5ES-11\1050 2012/11/12:10万340kmブリジストン・スニー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月1日 17:50 カシャパ開境屋さん
  • マフラー補修

    通常使用の補修マフラー、そろそろ限界 農家さんがもみすり時にもみ殻を排出する時に使用してるダクト。 ドンぴしゃの直径があったので、切ったり、溶接したり、パテ塗ったり、塗装して復活 また、2年ほど持つでしょう 車検は、車検用マフラーを大事に取ってあるので大丈夫。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 17:25 garcia-78さん
  • ターンシグナル故障

    ターンシグナル不調が再発した。 前回と同じくリレー接点のカーボン付着かと思ったがクリーニング後もウンともスンとも言わない。バイクのバッテリーでリレーのみを作動させると接点の開閉は出来るのでリレー不良じゃない。 コンデンサーも容量は異常無し。 となるとやはりトランジスターか? トランジスターを代える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 19:06 鶴技343さん
  • HLA打音にリングイーズプラス

    前回オイル交換する前から左側シリンダーのHLAの打音が発生し出した。従来からの10W-30の新油に交換するも効果無し。 そこで増粘系のオイル添加剤を入れたら気がつかない程度になっていたが、今回のオイル交換前に音が大きくなっていた。フラッシング剤で洗浄後に10W-40のmobile 1に代えたが解消 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月23日 15:54 鶴技343さん
  • ステアリングラック交換

    黄色で囲ったのねじにたどり着くまでが一苦労 触媒、ターボ周りの遮熱版を外し、触媒を外します。 遮熱版が付いてた写真を撮っておきましょう。あとで困る。 右側のねじはステアリングのユニバーサルジョイントのねじですが、上側も外しておくと入れる時スライドできます。 タイロットエンドはずしなどで、分離します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 18:17 garcia-78さん
  • ミラー交換と自作ミラーウィンカーのLED交換

    オートメカニックの記事を見て、LEDのミラーウィンカーを自作したのは15-16年ほど前のこと。 左ミラーを取り外す時に割ってしまった。 愛車は3代目レオーネの最初の型で, ミラーがドアに取り付けてあるタイプで、後に一般的になるウィンドウの三角部文に取り付ける方式ではなかった。当時既に齢22-23歳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 22:02 鶴技343さん
  • パワステポンプ交換

    パワステポンプからオイル漏れ? ベルトとぷーリーを外します。 青丸のところをはずしたら簡単に外れます。 当然、オイルがこぼれるので、下にウエスなど敷いておきましょう。 B型のパワステポンプとC型のポンプではプーリーのスプラインが違うので、要注意です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 14:05 garcia-78さん
  • ウォーターポンプ水漏れ

    高速走行中の事。 水温計に目をやるとレッドライン近い!すぐに降りてラジエータキャップを開けると蒸気が噴き出さない!?給水すると冷却水は減っている。 自宅に帰り、「冷却水は何処へ?もしや!」と思いオイルレベルゲージを引き抜いてみるとそこに付いていたのは乳化状態のエンジンオイル。「あちゃー!ラジエータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 13:54 鶴技343さん
  • ウィンカー不調

    37歳の愛車もいよいよ電装トラブルが出だした。 右折待ちの時の事。「あれっ!ウィンカー止まった。」レバーを戻してサイドウィンカーを付けると付くが、又止まる。「とうとう来たか。丁度いいので、ICリレーに取り替えてウィンカー電球をLEDに換えるか。」のんびり考えた。 カチコチと音がするステアリング周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 19:57 鶴技343さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)