スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントタイロッドエンドブーツ交換

    ショックを交換し一週間後に確認したらタイロッドエンドブーツからグリスのお漏らし。しかも左右共。 ブーツが破れてる訳ではなく、タイロッドエンドの軸から漏れてきてる様子。足まわりがよく動くようになったから硬くなっていたブーツが耐えられなかったのかな? とりあえずプーラーで外し古いブーツを外してグリスを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月20日 20:09 OUTBACKとC3さん
  • アクセルペダル高さ調整(自己責任)

    ○BT5アウトバックC-2型 ○アクセルペダル高さ調整 ブレーキペダルとアクセルペダルとの高低差がかなりあるので、踵を床に付けながらのペダルの踏み換えが直感的に出来ない。 ブレーキペダルへ踏み換えるときに靴がブレーキペダルの端に当たり踏み直すことがあるほどで、終いには太ももを上げ下げして踏み換える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月30日 16:40 山育ちさん
  • サイドタープの取付

    クロスホルダーとクロスバーを使用してサイドタープの固定するベース組みました。 各ベースバーに取付けた、バーエンドフックを展開します。 その上にサイドターブを乗せます。 これで、あとは位置決めをしてブラケットでバーに固定するだけ。 脱着には、一人で10分ぐらいで出来るので、使用しない時やキャンプ場で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月30日 12:13 夕立さん
  • ジャッキポイント確認

    アウトバックの「タイヤはみ出し実証実験」をしようとしたのですが、フロントのフロアジャッキポイントがイマイチ分らず。 そこでスバルお客様相談室に電話をして資料を送ってもらいました。 資料と照らし合わせるとフロントはここ「クロスメンバーサポート」の中央。 注意書きどうりにど真ん中にジャッキを掛けま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年5月20日 21:55 山育ちさん
  • かさ上げナット…失敗…

    ストラットアッパーマウントの所の… セルフロックナットを… 20327CA010 というナットに変えると良いらしい… という動画を見て発注… SPACER SKIRT NUT M8 スペーサースカートナット 20327CA010 自分はディーラーで注文したところ… BOで4月7日入荷とのことでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月8日 14:45 R1@1064さん
  • 減衰調整と応急処置

    やっとこさフロントロアアームの交換を終えコーナー時の頭の入りがよくなるも、フロントからの突き上げが気になるレベル ブレーキ時のお辞儀が気になりハード側に3ノッチ程調整してたのを昨日ソフト側に1ノッチ戻し それでも、もう少し足動いて欲しいので今日ソフト側に1ノッチ戻し もう一段戻すかは様子見 序 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 23:07 shin@さん
  • セーフティチェック…&他作業

    12月が…セーフティチェック月ですが… 年…明けてしまいました。 これを仕込んでもらいます。 最近のスバル車はこれになるのかな… リアのクロスメンバーボルト… 正式には…フランジボルト… 一時期流行った… BRZ tS用のフランジボルト ST20159ST000 からの…交換 スバル純正 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 17:28 R1@1064さん
  • 100000km達成記念日

    とうとうこの日がきました 100000kmの王台 夏油高原にスキーに行く途中でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 13:59 tarboさん
  • 目視は大事

    諦めていたパーツ縁があったのか手に入れるコトが出来たので、純正部品で交換を考えてたトコをアップグレードすることに。 ネットで色々情報あるけど最期はやっぱり現物目視しないと不安なσ(。。 フロントロアアームと車体の間にあるカラーがアウトバックの証 予想通りバックり逝ってますナ ココをゴム強化品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 19:31 shin@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)