スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバックBT

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - レガシィ アウトバック [ BT ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Macrodroidを使用したAIBOXの車載Wi-Fi化(テザリングの自動オン)

    AIBOX(Carlinkit Tbox Ambient)にはSIMカードを差していて通信できるようになっています。AIBOXのテザリングで車載Wi-Fiとして使用出来ますが、エンジンを切るとテザリングが毎回無効になってしまい、設定から毎回オンにする必要がありました。 今回その設定を不要にするた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月28日 00:38 pgbcarさん
  • ナビが勝手に再起動のあと…

    アウトバックBTのB型です。昨年『カーナビが勝手に再起動』してからディラーにリプロに半日位かかると言われていたので面倒なのでせずにいた。幸い『勝手に再起動』はその後は再発せずにいたので6カ月点検時にお願いすればいいと思っていました。しかし今度は音楽やTV、ラジオの音が全く出なくなりました。 クルマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 13:08 銀の矢さん
  • Carlinkit Tbox AmbientへのSIM導入(2回目)

    不具合で再度購入した製品が届いたので再びSIMカードの挿入。今度は無事に挿さって認識しました。アクセスポイントをONにして設定するとテザリングも出来ました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1337590/car/3556089/771172 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:48 pgbcarさん
  • Carlinkit TBox Ambientのファームアップ(2回目)

    不具合による返品、再購入したので新品から2回目のアップデートをしました。前回と全く同じ手順で出来ました。アップデート処理開始からこの画面まで所要時間は12分でした。 手順はこちらです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1337590/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:41 pgbcarさん
  • 車載Wi-Fiの代わりにSIM

    3/28追記 Carlinkit Tbox Ambientの接続を見直しました。大体やりたい事は出来たので、多分これで見直しは終わりかと思います。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1337590/car/3556089/7725798/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 10:58 pgbcarさん
  • Carlinkit Tbox AmbientへのSIM導入

    先に結論を言うとCarlinkit Tbox AmbientのSIMスロットの不具合が発覚して本体を返品することになりましたが、その状態でも一応SIMカードで通信出来ることを確認しました。 不具合はSIMスロットに差したまま固定できないというもので、SDカードスロットの様にカチッとはまらずバネで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:03 pgbcarさん
  • Carlinkit TBox Ambientのファームアップ

    今のバージョンを調べます。SLM927のいくつかを確認します。工場出荷時は2023/12/7日版でした。 公式サイトで新しいのが出てないか確認します。3/7時点で2024/1/5版が最新っぽいのでそれを適用します。 画像を撮っていませんので手順を公式から。適当に意訳するとこんな感じです。私はほぼそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月8日 21:53 pgbcarさん
  • Ottocast U2AIR Proの取り付け

    CarPlayを無線化するユニットになります。 車両側のユニットがCarPlayに対応していれば、このアダプターを介すことで無線化できます。 ※試してないけどGT7のダイヤトーンナビも行ける気がします。 接続が完了すると、本体側が青い再生マークになります。未接続だと赤になります、 新型のモデル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月3日 21:22 のぶPさん
  • リアモニター + AI Box

    アウトバック純正ナビは映像出力が無いので、リアモニター設置が出来ないのですが、HDMI出力搭載のAI Boxとの組み合わせでリアモニターを設置しました。 AI Boxの仕様で、ナビ画面をミラーリングするか、サブモニターとして出力するかの2パターンのみ選択できます。 こちらの写真はミラーリング。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月23日 19:43 あうとバックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)