スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.46

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • LLC補充

    ふと気になってみてみたらまたリザーバのLWRレベル!やっぱ減ってるなぁ。。。 UPRまで継ぎ足し。 走行距離:161,768km 3か月1400kmでUPR→LWRかぁ。。。 まぁまぁなペースで減ってるなぁ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 08:07 Mäkさん
  • クーラントブースターを投入

     走行距離は3.7万キロですが、8年目を迎えて、夏を前にクーラントの強化をしてみようと思います。  ちなみに、メーカーの推奨を見ると、クーラントの初回の交換目安は、11年or22万キロの早い方となっています。実情は交換不要と思っても良いかもしれませんね。  交換するために、今入っているクーラントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 09:32 トッチ6221さん
  • LLC補充

    出先で時間を持て余したときにふと見てみたらリザーバタンク内のLLCが減ってる。LWRかそれ以下?帰宅後に速攻で補充。 500cc弱ほど補充してちょうどFULL。 (@帰宅直後のエンジンほかほか状態) スバル純正ではないけどちょうどヤマハのやつがあったので色も合っててヨシ。 走行距離:160,40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 21:01 Mäkさん
  • アクティブグリルシャッター交換

    11月29日故障メッセージが出た。 【アクティブグリルシャッター故障の為、販売店で点検してね♪】みたいなメッセージ。 アクティブグリルシャッターとは? 赤矢印の中に空気を入れたり入れなかったりする装置。 目的は ①エンジンコンディションを最適に 行う為。(スバルオンチューブにて) とか… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月4日 21:33 ひろ右衛門さん
  • 冷却水補充

    近所に買い物に行ってちょい乗りしている時にエアコンがやたら効かなくなってきて温風が出てきて変だなぁと思って車停めようと流れがいい所に出るとエアコンの風が冷たくなる…??? 停めてしばらくすると水温計か見たことない位置に…!!! レガシィ10年以上乗っていますがこんなに水温が高くなることは無かったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月20日 18:28 りんごじゅーすさん
  • 【備忘録】純正ラヂエータ-からの悪あがき構想~

    予防交換品色々ピックアップしているけどランキング急上昇なのがラジエータ。 助手席側のアッパー固定部に液漏れの跡あったんで清掃して様子確認したら再現... 純正品番確認したら 純正は、45119AG060で約9万円 物が存在するならg-nobさんのヤツに手が届くけど無いものねだりしても仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 02:17 shin@さん
  • 3回目の夏に備えて、ラジエーターとエアコンをドーピング

    まずは、ワコーズのクーラントブースターをラジエーターに注入。 ラジエーター本体は満タンだったため、リザーブタンクへ。 リザーブタンクの水量がLowになっていたので、クーラントブースターを入れてちょうどFullになったのでよかった。 次はワコーズのパワーエアコンプラスをエアコンラインに注入。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 03:06 kunisunさん
  • LLC補充

    オイル漏れてるからオイル減ってるかと思ってひとしきり点検するもオイル全然減ってなくて、かわりにLLC減ってた。笑 ので、補充。 といってもまぁ、せいぜい300ccぐらいだろうか。リザーバタンクの中のお話。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 22:55 Mäkさん
  • ラジエータファンとエアコンコンデンサファンにアルミテープを貼り付けてみました。

    自宅の扇風機の風切音低減と風量UPのため、アルミテープを羽に貼り付けて効果があったため、アウトバックに実践しました。 【体感した効果】 ・ファンの動作音(風切音)が低減しました。 ・アルミテープ貼り付け前と比較して、エアコン動作(冷房)開始から吹き出し口よりの冷風が早く出てくるようになったと感じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月13日 22:39 Houkaiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)