先月から3.0Rに乗り始めた者です。車は大変すばらしく毎日の通勤が楽しくてしかたないのですが、困ったことに自宅の駐車場に入らないことがあるのです。私の駐車場は地下立体駐車場で高さが1550ミリまでとなっていたので1545ミリのアウトバックにしました。私の車の高さが実際何ミリあるのかは分からないのですが無改造のノーマル状態です。でも駐車場入り口のセンサーにひっかかり入庫できないことがよくあります。空荷の状態だとひっかかる確立が高いようです。セルフレベライザーが効いて入庫直前に荷物や人を降ろすと高さが上がってしまうのでしょうか?人や荷物を積んだまま入庫すると入れるのですが、立体の入り口で荷物を降ろす事は後から来る方への迷惑にもなりなんとかならないものかと悩んでいます。あと5ミリでも下げられれば問題ないと思うのですが… ルーフレール取り外すか車高調しかないのでしょうか?アウトバック乗りの先輩方にアドバイスいただければ幸いです。
駐車場の管理会社の方に来ていただきお聞きしたところ現行オデッセイやアウトバックではよくあることのようです。
立体駐車場に入ったり入らなかったりしませんか? - レガシィ アウトバック
立体駐車場に入ったり入らなかったりしませんか?
もちやん [質問者]
2006/02/09 07:52
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
