スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオRA/RV

プレオの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレオ [ RA/RV ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックドアデッドニング?

    意味無いかもしれないけど。 静音と断熱目的で、リアドアデッドニングのあまり材でやってみました。 CD確認で一番振動があったところに、脱脂後アウターパネル用の制振シート貼りレペフシート貼りインナー側には少しだけレジェトレックス貼っておしまい。 そこそこ静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 18:34 月空さん
  • 遮音対策したけれど、(; ;)ホロホロ

    キューブからの乗換えで、車内へのロードノイズがアップ。ラジオもやや聞きづらい状態で、ボリュームアップで、対応中。 タイヤも替える前に、何とかしようと、こちらのスレを参考にしました。アマゾンで、運転席、助手席の足元、エンジンルームに使用使用と購入。 足元に二枚重ねで、白から目立たないように黒のボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月2日 22:54 ケンケン55さん
  • 内装剥がして防音動画あり

    第一段階 ラゲッジルームにレジェトレックス 500円くらいの絨毯ロールを敷いてドア内張り裏にも貼り付け。 だいぶ静かになる。 第二段階 はがしてはがして・・・ レジェトレックス貼り貼り 鉛テープ貼り貼り フロアと天井とドア内張りに遮音シート敷いた。 かなり静かになるがエンジン音が結構うるさい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 20:23 ぶたさんガレージさん
  • フロントスピーカーに・・・・・

    前回、フロントスピーカーにスポンジゴムと吸音シートを施工してみてちょっと音が良くなったので、それぞれをグレードアップしてみます。 ホームセンターで見つけたソルボインシュ。 驚異の衝撃吸収素材ソルボセインだそうです。気になる方はググッて見てください。 30×30cm、厚さ5mmで¥5000近くします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月1日 11:34 ブロスプレヲさん
  • フロントスピーカーにスポンジゴム

    ホームセンターで見つけた手頃な値段のスポンジゴムと吸音シート。 将来的には純正から交換したいのですが、とりあえずこれをフロントスピーカーに試してみます。 サイズを合わせてカットします。 吸音シートを中に敷き詰めて 固定します。写真ではわかりずらいですがしっかり挟まってます。 これもわかりずらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 23:34 ブロスプレヲさん
  • プレオ 風切り音防止モール取り付け

    プレオで走行中の雑音が気になるので、お手軽遮音が出来る「エーモン 静音計画」の中でも特に安価な「風切り音防止モール(ドア用)」の取り付けです。 使用した物:風切り音防止モール、ハサミ 作業時間:15分 まずリアドア前方にあるエッジの長さに合わせてモールをカットします。 (プレオはこの商品からドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月21日 23:56 まっく電設さん
  • 静音計画のリアゲート施工

    今流行の静音計画をリアゲートだけ施工しました。 先ずはゲートの清掃。埃等をキレイにふき取ります。 後は純正ゴムと重なる辺りを見定めて貼っていくだけ。 純正ゴムと重なる部分は、常に密着する部分なだけありゲートに跡が残っているので分かりやすいです。 こんな感じでゲート一周貼ります。 で閉めてみると。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月8日 20:30 たっぷさん
  • リアゲートの吸音

    リアゲートの吸音(車外からの雑音の遮断)作業をしましたのでUPします。 今回使用したのはAODEAの吸音材です。 先ずはリアゲートのインパネカバーを外します。 四隅にあるネジを外し、更に内側に4箇所に留めがあるのでバリバリ剥します。 インパネカバーを裏側から撮ってみました。 黄色の丸部分がネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年5月18日 19:23 たっぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)